パナソニック12-32mmは小さいだけでなく高画質なレンズになる?

43rumorsに、パナソニックの超小型ズームレンズ「12-32mm」に関する噂が掲載されています。

(FT5) Surprise: The 12-32mm not only is the smallest but also the best standard "cheap" kit zoom!

  • 10月17日(木曜日)に、パナソニックはLF1と同程度の大きさ・厚さの超小型カメラGM1をお披露目するだろう。このカメラは、これまでのm4/3機で最小のカメラになる。
  • 信頼出来るソースから、驚いたことに、標準キットズームの12-32mmは14mmのパンケーキと同じくらい薄いだけでなく、ミラーレス用の標準キットズーム(標準ズームはオリンパスやパナソニック14-42mmやソニー16-50mmなどの廉価なキットズームを意図している)としては、最高の造りと画質だと聞いている。12-32mmは総金属製だ。

 

パナソニックのGM1は小さくてもかなりハイクオリティな造りになると噂されていますが、キットレンズの12-32mmも小さいだけでなく、造りも画質もハイクオリティなレンズになりそうですね。

12-32mmのズームが14mm のパンケーキと同等の大きさで、かつ高画質というのはかなり困難なような気もしますが、ズーム倍率が低く抑えられているので、これでF値で無理をしなければなんとかなるのでしょうか。