- キヤノンは、エントリー向けデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X7」のカラーバリエーションとして"ホワイト"を新たに追加し、2013年11月下旬より発売。
- EOS Kiss X7(ホワイト)は、標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と、本体と同じカラーに仕上げた単焦点レンズ「EF40mm F2.8 STM(ホワイト)」のダブルレンズキットという商品構成で販売。
- EOS Kiss X7(ホワイト)本体のみの販売および、EF40mm F2.8 STM(ホワイト)の単品での販売はなし。
ティーザー公告のカメラは、噂通りKiss X7 のホワイトバージョンでしたね。スペックはKiss X7 から特に変更されていないようです。
販売されるのはダブルレンズキットのみということなので、残念ながらX7(ホワイト)のボディのみ、或いはEF40mm F2.8 STM(ホワイト)のみを購入することはできないようですね。
VIPER-ZERO
EF40付きの全体としてのデザインはいいですね。
グリップラバーがライトグレイというのも、いろんな世代の方に受け入れられそうですね。
ずん
ここのサイト見てるような人向けの企画じゃないよね、
と思いながらもリンク先の写真を見たら想像以上のまとまりの良さに
ちょっとだけ欲しくなってしまいました。
一眼レフの小さいボディにパンケーキ、安っぽくなく撮影された白、
一発「カメラ」買ってみるかって感じのお客さんがキュンと来そうな予感です。
ariel
2ndカメラとして欲しいぞ。
7032
40mmF2.8も白レンズの仲間入りですねw
tokumei3
Lレンズ専用ボディですか?(笑)
一般的なWズームレンズキット(標準Z+望遠Z)を白レンズで出してくれると嬉しかったな。
ぽぽぽぽーん
僕には上手くグレーラバーと合っていて良い仕上がりに思いますが、このサイトで見てる人たちにはどうでもいいのかもしれません。
現実問題として40mmは換算64mmなので、EF-SにもEF-Mのような22mmが出るとこういう時に良いですね。
119
ホワイトとグレーが可愛くベストマッチ!
d2
なんか想像してたのと違うw
グレーはないと思うなー。配色の設定したのおっさんか?
男性でも使えて、汚れが目立ちにくいのかもしれないけど。
もっとプレミアム感ある仕上げにしてくるのかと思ってました。
実物はどうだかしらないけど、写真見る限りでは大量生産品らしさが強調されて、なんか軽自動車の内装みたい。
いぬ
パンケーキとのセットはとっても良い感じだけど、黒レンズのミスマッチ感はどうしようもない気が(._.)
A900
思ったより良い感じですね。医療機関向けにこの色の1Dを出したら
売れるんじゃ無いでしょうか?歯科系の方はニコンユーザーが多いですが。
はしもと
あまりぱっとしない印象ですが・・・
これなら黒×白のペンタックスK-30のほうがいいと思います。
個人的にはパスします。
fan
反応は様々ですが私は思ってたのと違う側です
グレーはなんで配色したんだ…
daylight
なんか妙に精悍ですね。カワイイくはないです。
Tommi
キライじゃない。むしろ好みな配色です。
うっかりEFマウント購入してしまいそうになりますが、冷静に考えると結構なお値段。
あ”~NikonもD3000クラスでやってくれたら、サブカメラにするのになぁ~。(といいつつ、V2ホワイトを計画中ですが)
とらじゃ猫
パンケーキとこみで EOS-Mの罰カップみたいな感じ・・・
白いので膨張色・・・・・・まん丸く見えてしまいます・・
ガルカのポコ
ガッキーのCMも作ってるし、結構大げさですね。
カメラのこと知らない人にはすごいことに思えるかも。
うまい作戦ですね。
そんなことに開発費つぎ込むなよ、
他にやることあるだろ!とツッコミ多そうですが…(^^)
num
白レンズのリアキャップに欲しいっ!
Cindy
色々言われてきましたが・・・
EOSの丸みを帯びたボディとホワイトがマッチして・・・
意外とカッコいい(かわいい)かも!!
ふに
思ったよりも高印象です。
材質に少し拘りを見せてほしかったですが。
X7のサイズなので、膨張色の白でもいいのかもしれません。
ニッチでマニアが喜ぶカメラも必要ですが
スマートフォンの台等によってユーザーが縮小してしまっている
以上は一般の人に受けるようなカメラは作っていかなければ
ならないですからね。
ただハイエンドカメラもキチンと作ってくださいね
キヤノンさん。
ニコワン使い
これはいいカラーリングだと思います。
なんか見たことあると思ったら、
Powershot S1 IS
に雰囲気が似てる感じがします。
canome
長く広告関係にいましたが、若年女子カメ(高校生含む)人には元の黒一色より100倍受けそうです。「しろくま」とか言って可愛がられるのではないでしょうか。
O
この手のカラバリは大抵安っぽくなる印象ですが、
これは良いですね。
誰にでも合いそうですし、
クリスマスプレゼントにはうってつけでしょう。
ここの人たち的には、
手持ちの白レンズに合わせてみる、、、とか
40mmの白レンズをネタで確保。
みたいな人は購入されるんでしょうかw
にこにゃん
なんか想像していたのとは違いましたね。グレーが印象を悪くしています。IXYのパールホワイトみたいのを想像していたのですが、配色が悪いですね。ラバーやダイアルなど、汚れそうな場所をグレーにしてるようですが、全体的に真っ白のほうが良かったと思います。IXYのデザインはすてきなんですけど、一眼のほうはどうももう一歩足りないと思います。
PPG
グリップが黒にも白にも出来なかったんで消去法でグレーにしました的な中途半端さを感じますが、店で目立ちそうですし、一定数は売れそうですね。買ってもすぐ飽きそうなデザイン。
RX78
連邦の白い奴かと思った…
てか、いっそのことガンダムとコラボすれば良かったのに(笑)
F
せめてキットレンズはホワイトで統一して欲しかった。
tom
正直、女性向けフルサイズKISSをひそかに期待してただけに
なぁんだやっぱりそうかって感じですわ…
404z
白ということでデコレーションやステッカーで痛カメラ化上等なモデルかと思っていましたが 思っていたより悪くないです。
白パンケーキと従来の標準ズームをセットというのは 白にこだわらせない方法として良いですね。
黒レンズはやはり浮いてしまいますが。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131114_623496.html
Q
このご時世。。。
コレに興味を持つ人は沢山居たとしても、
果して販売数アップ、キヤノンの業績アップに繋がるのだろうか?
ポチ
まあ、可愛いですよね(^_^;
たのしみ
Xマス限定ではないんですね。
x7のコンセプトにはカラバリが似合うし
カメラ女子にも受けが良いと思います。
カメラ男子としても欲しい様な感じはあるけど(笑)
ここまでやって18-55が黒いもの中途半端ですね。
Wキットだからか、少し高い印象もありますね。
なんで40mmセットだけにしないのだろうか?
(そのうちボデイのみも出そうだけど)
むしろ、白をやるなら
1D-XのLレンズ同色ボディとかやれば
目立って良いのに!
これなら、レンズに合わせましたと言えば
PENTAXの真似とは言われず済んだろうに
M
雪中カムフラージュに良さそう。
70-200F4Lと40だけで遊べるよ。
ササニシキ
どうせならホワイトのX7とMとをペアセットして
『ホワイトラブ』セットなら面白かったのに。
がっかりだよ。
G-3
グリップラバーが右だけで面積もデカイから仕方なくグレーって感じですね。
これわ史上最高にキットレンズの似合わないカメラだと思うw
せめてもう少し濃いグレーでも良かったんでわ?
アミーゴ
あははは、かわいいですね。
彼女にプレゼントってとこですね。
senson.
雪上迷彩ですねわかります。
ジェラ
レフ機のコーナーに並ぶとたぶん映えますよ。
現行のX7も小ささで目を引きますが加えてホワイトですからね。
女性の意見を多くの取り入れた配色なのは言うまでもないでしょう。
機能が全く同じでもカラバリにお金を余計に出すお客さんは存在しますから。
TOWER
ツートンカラーの方が面白いのでは?
通りすがり
本当に白いだけとは、逆に驚いた。
こう
可愛い(^^)!ですが、汚れが気になる所。一眼レフって結構手垢付きますよね。
m2c
どなたかが書いていましたが、
ほんとだ、どこかで見たことあると思ったら、PowerShot S1ぽい!w
(個人的には昔持っていたS2っぽい!?w)
αロメオ
逆に白のほうが「kiss」ロゴが映えますね!
YON2
私の友人の話ですが・・・X7はデジスコ(デジタルスコーピング)に使用していて、最適だそうです。
確かに軽くてかわいくて・・・悪くはないんですが、このクラスはミラーレスが有利かな。
mantaro
白のV1持ってますが汚れや擦り傷は目立ちます。
特に擦り傷の中が汚れると拭いても落ちませんので
コンパウンドスポンジとか使っていますが。
ガラスコートとかすれば次モデルを買う頃までは
傷も気にならないかもしれません。
山親爺
おやじは相手にしていないという潔さがあるかも。
type-x
パンケーキのセットは良いと思いますが、
もう少し広角側パンケーキが欲しい。
黒いズームとの組み合わせは異物感アリアリです。
こういうのを買う人はあまり交換レンズを買わないのでは?
セット販売しかしないのならズームも白くすべきだった。
99
本当にホワイトですね これがホワイトワールドの一部とすると他のカラバリも出すと言うことでしょうか?
まずは売上を上げるのが資本主義の基本ですね あんまり一眼レフ使うのに可愛さを求めるのか判らないけどこれはこれで売れれば良いですね んで本気の機種に金をかけて欲しいところです。 これって黒いレンズ付けたらどーなんでしょね?
他にも白レンズがラインナップ?
やまいし
グレーのラバーは手垢や汗などの汚れが目立ちそうですね
DAM
グレーがいい感じで、X7買ってなかったら勢いで買ったかも。
でも、いわゆる白レンズとは違う白のようですね。
70-200/F4辺りと組み合わせると完璧にマッチする、とかだと面白かった?
アムロ
ガンダムの白のような印象でした^^プラモの
一女子の意見
何これ!ださい!これじゃあ女子には売れないですよ。
若者向けじゃなくてシニア向けの色合いですね。
n.n
グリップが手垢で汚れやすいのではないか、とのコメントが散見されました。もし女性がもっぱら使うのであれば心配無用でしょう。例えばミラーボールの製造時、ボールにミラーを貼る作業は女性にしかできないそうです。女性は男性と比べ手の平に脂の量が少ないので、ミラーボールの完成品が曇りにくいというのがその理由だそうです。そう考えると、本商品の企画・デザインは女性が先頭に立って行なったのかもしれませんね。
が~たん
うち、キヤノラ~では ないけれど、このカメラは可愛くていいな~
でも黒レンズは要らない、白レンズだけのキットで、もっと安ければ・・・・
それか、同価格でも18-55㎜が白だったら決めていたかも・・・・
16㎜ぐらいと22㎜、あとは70㎜付近の白い単焦点があったら
もう即決でしょうね、ただCanonはレンズ内の手ブレ補正だから
高額で重くなるのかな~?・・・・やはり、この白玉を1本で使うだけかな?
shift
これはかなりオシャレですね。
限定品でないところも、また良いですね。
これを機に、一眼ユーザーの裾野が広がると良いですね。
cano
EOS-Mの白と同じ感じでしょうか?
最近ではフジのX-A1も白を出してますし、トレンドでしょうか?
ヘリコイド
水中カメラのような外見ですね。おもちゃっぽさが売り?
CaF2
これはこれでアリなのかもね。一部の好事家にLレンズつけて遊ぶのがはやったりして。ただAPS-C判での40mmレンズはエントリー向きとは言いがたい。22mmとか28mmを新開発した上で白くしたらインパクトあったのに。
マジかよ
ほんとに白くしただけなんですね。
40ミリは普段使いには長すぎてたぶん使いにくいでしょう。20ミリ程度のパンケーキがあればいいのに。使う側のことをそれほど考えてない感じですね。
うれるかな?
足のつる人
ぱっと見た瞬間、量産型エヴァを連想しました。赤いロゴの差し色とか。Pentaxのカラバリのシリーズは、どうもボディの形状とカラーリングが馴染んでない気がしてて、ヤンキーが無理やり車をオールペンにしたみたいな気がするんですが(きらいじゃないですけど)、ホワイトキスは自然な感じはしますね。ただ、これ女子に受けますかねえ?ちょっと違う気がするんですけど。ふたをあけてみて、どう評価されるか楽しみです。ありえないとは思うけど、色だしにこだわった絶妙かつ上品なピンクとか、コロッとした形に合っててなおかつインパクトがあると思うんですが・・・・
暗箱鏡玉
このキットが企業・キヤノンの目標通り売れれば、白ボディ、白パンケーキの単体売り、18-55mmの
白バージョン更には他のボディ・ワイド15mm・望遠ズーム・マクロレンズ等「White World」が・・・。
期待するのは無理かなー?
hui
欲しい!
白系×グレー系の組み合わせはメルセデスやレクサスの最新モデルの内装にもある様に流行りのデザインですね。
ボタン類も色分けしてきたのは本気を感じます。
Mのホワイトは艶ありでヌルヌルするのでマット仕上げは助かります。
papacamera
女子ウケを狙ったのに、女子にウケず、マニアな男子にうける...
といった製品になりますね。間違い無く。
神在月
やっぱり白いだけですか・・・・
ちょっとがっかり。
でも、白いEF40mmF2.8STMは欲しいかも。
とんび
PENがソニーセンサーになる前に出せば
まだチャンスがあったかも知れません。
今はこれでカメラ女子が寄り付くことはないと思います。
しかし彼女と一緒に写真を撮る
カメラ男子に良いんじゃないでしょうか!
ちゃた
x7はまるっとしてるんで40mm単焦点の白とのマッチングはいいですね。
形としては単焦点のレンズキットだけでも、と思うんだけど、
実際にこれ1本だとびみょ~な焦点距離だから18-55mmも必要ではありますね。
ただやはり黒レンズはいただけない。
PENTAXのは18-55mmのキットレンズまでカラバリ対応してたので、
やるなら18-55mmも白バージョンにすべきだなぁ。
これを買う層はレンズをたくさん揃えてとっかえひっかえ使うわけでもないから、せめてダブルレンズだけはカラーを統一してほしかった。
まあエントリー層には売れそうですね。
マスター
白なのはいいけど、わざわざテザーにしなくても……
tedejamaica
n.nさん
本題とは外れるのですが。
そもそも手のひらには皮脂腺がありません。
ですので男女差どうこうでなく、脂が出る人はいません。
汗腺はあるので汗は出ます。
手のひらに限らず、一般的に男性の方が女性よりも汗かきなので…そのことでしょうかね。
レティシア
白い車を買うか、黒い車を買うか程度のことだと感じてしまいます。
y
カメラはファッションではないので色はそれほど問題ではないと思うが?
フルサイズミラーレスなら買ったのに。
405RS
白とか赤とかピンクなら好きだろ、みたいな男の思い込みや女性の感性を軽視した考えはやめてほしいですね。
百歩譲っても標準ズームくらいは白くしないと・・・
色に拘る人ならレンズ込みでトータルコーディネートされたもの(必然的にミラーレス)を選ぶし、このミスマッチでもいい→カメラとしての性能重視→そこまで白にこだわらない人は最初から黒いカメラを選ぶと思います。安い買い物ではないので、雑貨を買うのとは違うんですよ。
女性がみんな白やピンクの車が大好き!ではなく、黒やカスタム系の車も好む理由は何でしょうか。今一眼レフを使っている女性が、みんな仕方なく黒を使っているのでしょうか。
残念ながらメーカーの本気度を感じられません。
モーニング息子。
娘に見せたら、これは買えないって言ってた。(娘はD200を愛用)
loveEOS
ただ色を変えるだけなんて・・・と思っていましたが、大切ですね「色」って。
周囲の女子は「かわいい!」と早くも人気上昇中。
Kiss 7のカタチは最初から黒は似合わなかったのかも・・・。
N.S
自分も、70-200F4Lとセットで欲しくなりました(笑)
販売側はまさかそんな需要は想定してないでしょうが…。
jn
なんかチェキっぽい
和みますね
キヤノンユーザーではないけど惹かれます
404z
>yさん
このカメラの話題に関係すると思うので個人的な意見を書かせていたただくとカメラはファッションといってもいいかと思います。
自分の場合そういうことは全く意識ませんが、靴にしろバッグにしろ 身に着けている、持ち歩いているものは全てファッションの一部になりえます。
Kissは女性向けのカメラでもありますので真っ黒ではない こういったカメラも出すのは良いことだと思います。
にこれっと
汚れが目立ちそう・・・
ちょっと壁にこすっただけで黒くなりそうです
モモちゃん
18-55もホワイトだったらポチってたかも・・・
K-r、K-01、G3 とホワイトモデルばかり買ってるので
kevin
肩透かしを食らった感があったけど
リンク先の写真からすると結構いいかも。。。
40ミリの白と良いコンビに見えます。
でも傷がついたときに地の色が黒だと目立ちそう。
ムーン
黒だけのラインナップだけでなく少しでもファッション性に
反応する市場への投資とユーザーをレフ機へ勧誘する再試みかと
感じますね。Mはマルチカラーでしたし自然な流れかなと。
かめらのからす
う〜ん、ズームも白に出来なかったのかなあ。惜しい。
kazu
大昔、初めて白レンズの存在を知った時
理由はどうであれ
黒いボディーに白はないだろ!と思ったものです。
今でもそのように思っているのですが、
慣れって怖いですね、40mmの白レンズ、黒kissに付けてみたいものです。
割りと普通な消費者
キヤノンショールーム梅田で現物触ってきましたが、ボディと40mmは安っぽさをかわいらしさにできてるんですが、黒ドノーマルズームはいただけない。。
個人的な感想ですが、購入検討中の方は、現物チェックをオススメします。
割りと普通な消費者
管理人様、読書の皆様、連投ですみません。
ズーム売却→白レンズ、
もしくは、キット組み合わせの見直しがあれば、ホワイトモデル自体は良い印象を受けました。
RGVΓ
X7を購入しようと考える方は、ある程度は良い作品を撮りたいと思うだろうから、その時になぜ上級機は黒色ばかりなのかを考えて欲しいと思います(それは乱反射を防ぐ為です)。キャノンの場合はカラバリが似合うミラーレスが1機種しかなくてパワーショットGも無骨なのでDSLRでのしかたなしの白色出しをしたということだと思いますが。
OL9
他社ミラーレスの場合、標準レンズは黒とシルバーの二色にして
白ボディ+シルバーレンズという組み合わせが多いですね
404z
>RGVΓさん
商用写真を撮るカメラマンでもなければむしろ反射は気にしない方が良いと思いますよ。
反射で自分が映りこんでしまうことは光学的に自然なことですし レフ版が使えない現場でポートレートを撮る時 白い服に着替えて わざと反射させて撮る方もいます。
真面目に反射を気にすると アクセサリーを外し上下黒い服に身を包むことになります。むしろ好きな服で気軽に撮り、もし反射などがあればそれを楽しむくらいで丁度良いものだと思います。
EOSユーザー
X7は値下がりしたら旅行用に購入予定ですが、ホワイトもいいとは思います。ただ、ズームレンズの黒は美しくないですねー
また、最近のキャノンはソニー、オリンパス、富士などの新製品攻勢、最新技術で負けててますね。
パワーショットpro1sを最新技術、トレンド復活するとか、X7を他の追随を許さないくらい更に小型化するとか、7Dmark2をビックリ格安で発売するとか、16-300mmの超コンパクトズームを発売するとか、誰もがハッとするような、もっと大胆な動きがないとヤバイ気がしますねー
ふかつ
雪のような白をイメージではわかるが、
せめてセットのレンズEF-S 18-55も白にして欲しかったな。
買ったとしても使う気になれないなぁ…。
パンケーキ専用機になってしまう。
いっそ、白Lレンズの白色にしたほうが良かったりして。
サブ機にどうぞ!って…と言うよりリアのレンズキャップか!?