HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 のインプレ&サンプルが掲載

Digital Camera Review に、「HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 ED Limited DC WR」のインプレと原寸大のサンプル画像が掲載されています。

Pentax HD 20-40mm f2.8-4 DA Limited Lens: Image Gallery and First Look

  • 画質はシャープで、特に中央は実にシャープだ。鏡筒の造りもしっかりしていて美しい。このレンズは重くはないが、造りがヤワなわけではない。加えてHDコーティングとWRが採用されており、これはアウトドアフォトグラファーにはとりわけ頼もしい仕様だ。
  • 不満な点は、価格が1000ドルでF値可変のレンズであることだ。シグマ18-35mm F1.8 は、F1.8通しで、画質も素晴らしく、価格はわずか800ドルだ。
  • もう1つの不満な点は付属のねじ込み式レンズフードで、このフードは実に小さく、光を遮断するのによい仕事をするとは思えない。
  • サンプルはK-5 IIs で撮影されたもので、画質は素晴らしい。我々はこのレンズの色、コントラスト、透明感の素晴らしい画質が気に入っている。広角端と望遠端の開放でテストしたが、解像力は申し分なく維持されている。周辺部は若干甘い。ボケはもう少しスムーズさが欲しいが、台無しにするようなものではない。全体的にこのレンズは好きだが、価格はもっと安くするべきだと思う。

 

比較的ソフトな描写のレンズかと思っていましたが、サンプルを見る限りでは意外にカリっとした描写という印象です。ボケ味はまずまずと言ったところでしょうか。最後のサンプルを見る限りでは、太陽を入れてもゴーストや強いフレアは見られないようで、逆光耐性もよさそうですね。