キヤノンがハイブリッドファインダーを採用した新型一眼レフを準備中?

Canon Watch に、キヤノンの新しいハイエンド高画素一眼レフに関する噂が掲載されています。

Canon Rumor: A New High End, High Resolution EOS DSLR With Hybrid Viewfinder (named EOS-A1?)

  • 最近、キヤノンの将来の計画に関する多くの噂を受け取っており、裏付けが取れていないので投稿していなかったが、2人のソースから次の噂を受け取ったので、投稿することに決めた。しかしながら、これらは新規ソースからの情報なので、話半分に受け取って欲しい。

    キヤノンが、新型の高画素ハイエンド一眼レフを2014年に発表すると聞いている。このカメラは、現行モデルを置き換えるものではなく、新しくキヤノンのラインナップに加わるものだ。

    この噂の一眼レフは、現行の最も高画素のセンサーに匹敵する画素数を持つという話で、具体的な画素数は述べられていない。このカメラは、スチルと動画のパフォーマンスに可能な限り最適化されており、動画はこれまでの一眼レフで最高(EOS-1D C よりも良い?)だという話しだ。

    そして、このカメラにはハイブリッドビューファインダーが採用されていると言われており、言い換えれば光学ファインダーとEVFを組み合わせたものだ。ソースによるとEVFは動画用になる。このカメラがAPS-Cなのかフルサイズなのかについては情報が無い。

    最後に、このカメラの名前はEOS-A1だと聞いているが、ソースの1人はこの名称がプロトタイプ機のものなのか、製品版のものなのかは確証が無いと述べている。この一眼レフは、2014年に登場すると言われている。

    私はこの噂が実現する可能性は30-35%だと考えている。30-35%と書いたのは、多くのソース達から、何か大きなものの登場を示唆する情報を受け取っているからで、この噂は、これに添う内容になっているからだ。

 

裏付けが取れていない信憑性がかなり低い噂のようなので、話半分に聞いておいたほうがよさそうですが、最近のキヤノンは動画に非常に力を入れているので、動画用のハイブリッドファインダーの採用もあり得ない話ではないかもしれませんね。このカメラの動画は、これまでで最高ということなので、この噂はCinema EOSの話なのでしょうか。