読者の方から、ソニーが近日中に発表する5機種のコンパクトカメラの画像を提供していただきました。
詳細は不明ですが、 画像の上から順番にHX300後継機、HX50V後継機、WX200後継機、WX300後継機の可能性が高そうです。一番下のカメラはよく分かりませんが現行にない6倍ズーム機なので新規のモデルでしょうか。
HX300後継機は、現行型と比べるとレンズの鏡筒にツァイスのマークが入っており、左肩のプリントが異なるようですね。HX50V後継機は、現行型とほとんど見分けが付きませんが、ボディ左側面のプリントが異なっているようです。
---------------------------------------------------------------------------------
画像を送ってくださった方、ありがとうございました。
ジョナサン
ソニーの小さなコンデジは結構重宝しております。
使用用途は当然限られていますが、
ポケットに入るカードサイズ、これはとても便利ですので
スマホに負けず続けて欲しいです。
ザキ
WX300後継というよりそのものにも見えますが……
一番下はCCDのWシリーズですかね
何はともあれCyber-shotの新製品には期待です
管理人
>ザキさん
>WX300後継というよりそのものにも見えますが
ごくわずかな違いですが、ボディ上面のプリントが異なっているようですよ。
https://www.sony.jp/products/picture/DSC-WX300_B.jpg
くれ
TX-30の後継機は(/_;)
桜花
50V後継機が気になります。
これと言って不満といえば
ボタン類が非常に押しづらいというくらいで
後継機がどんなものか想像がつきません。
我が家ではメインのビデオカメラとして
第一線配備ですので、良さげだったら
即決かもしれません。
ただ、画素数はもういらない・・・
from nagano
400
60
220
350
810
本日中に各社、発表があるでしょうから
楽しみな一日になりますね。
j
どれもレンズが暗いなあ
NN
一番下のはWX60後継なんでしょうねぇ
それ以外はほとんどマイナーチェンジですな。
ただ画素数が上がっただけで
CCD機はとうとう消滅なんでしょうか
山田です。
WX300後継の上面プリントはNFCマークに見えます。
スマフォ連携はWX300でも出来ましたが、今後発売されるスマフォ連携機種はNFCが標準搭載されるのかな?
モス
薄型防水の後継機が…
TX-30はどう見ても色物でダメダメだった…
ぶらりん
いまのスマホとの競合を考えるとTシリーズって立ち位置ないんですかねえ。。
こぶへい
そういえば、ソニーから新しいブリッジカメラが出るという
情報がありましたが、このHX300後継機がそうなのでしょうか
WX200は300に統合するのかと思いましたが、
意外と200・300の2ラインで来ましたね
可もなく不可もない10倍ズームの需要はまだあるのでしょう
CCDのWシリーズっぽいカメラは、これまでの女子向け
デザインから質実剛健なWX300に近くなり、好感が持てました
WX200後継機がこのデザインなら良かったのに・・・