・Lens Announcement Coming in February? [CR1]
- CP+の後(2月の最後の週か、3月の最初の週の可能性が高い)に、キヤノンが少なくとも1本の交換レンズが発表されるという話を聞いている。このソースは、EF100-400mm F4.5-5.6L IS の登場を推測している。このレンズはすぐには発売されないとも述べられている。これは新規ソースからの情報なので、それ相応に扱って欲しい。
CP+直後の発表は奇妙なタイミングのような気がしますが、あまり信憑性が高くない情報のようなので、続報を待ったほうがよさそうですね。
以前に稔田さんがEF100-400mmの後継機は2014年の後半に登場するとおっしゃっていたので、この記事にあるように、本当に発表されたとしてもすぐには発売さない可能性が高そうです。
いずれにしても、EF100-400mm F4.5-5.6L IS の後継機は多くのキヤノンユーザーが待っているレンズなので、なるべく早い時期の発売に期待したいところです。
バンバン
何故そのタイミング?
という疑問しかないですね。
7Ddaisuki
こんなのも有りましたがどうなんでしょうか。
http://www.cameraegg.org/canon-new-patent-ef-70-400mm-f4-5-5-6-is/
kenken
100-400ユーザーです
>こんなものが有りましたが・・・
すごい、70-400がでたら、今持ってる100-400はバイバイして、即買いにはしります。値段が許容範囲だったらですけども
ikuyoriH
CP+
日本で開催なんだから
日本のカメラから新製品の発表が合って欲しいね。
開催側とかの、しがらみもあるんだろうが
ユーザーの為にも
考えて欲しいね。
ミニブタ
200~500と言うのが欲しいです。
100-400の後継はテレ端での甘さを改善して欲しいです!
絞ることで解像するならタムロンA011も大健闘しているので
純正クオリティをどこまで違いを感じれるかが最大の課題ではないでしょうか。
BIG-O
ワイド端が70mmの方が圧倒的に使い勝手が良いと思います。
EF70-400Lが出たら絶対欲しいですが、ほんと最近のキヤノンは開発ペースが遅いというか、新製品で稼ごうという意欲が伝わってこないんですようね。
A900
このレンズは5D2や7Dが出た頃に後継機が出るだろうと期待していたのを覚えています。そのころは2014年にもなってまだ噂の段階とは想像すらしていなかったでしょう。あれから写真を取り巻く環境も変わり当時とは期待されるものも変わって来ています。売る方からすると単純に今の技術で光学性能アップしただけで良いのか?という所もあって発表しにくいのかもしれません。
hirkz
過去にもCP+2012が終わって一ヶ月以内に5DMark3が発表されていますから、それほど奇妙でもないかもしれません。まぁその時も、何でこのタイミングなのかと思いましたが…。
柴犬らんとひなのパパ
長い方のリニューアルも良いですが、広角何んとかならないんんでしょうか。
特級厨師
このレンズは特許が繰り返し出されていたので
試作に試作を重ねたのでしょうね
諸収差を抑えて満を持しての発表となるのでしょう
おそらくは垂涎のレンズとなるかと。。。
激戦区レンズですから~
キヤノンは開発が遅いわけではないと思いますよ
これほど基礎研究を行う企業も珍しいです
CP+をなぜ外すのかはわかりませんが 汗
ob
キヤノンは他メーカーと違って、
一定周期のリニューアルを順守するレンズと
放置したままのレンズの2パターンがある気がします。
大三元や望遠単は定期リニューアルされているので
キヤノン機を使う人に意義のある望遠域がカバーされて
不満有りや無しやといった感じですが、
135mmF2Lや50mmF1.4、中望遠域のTS-Eをリニューアルして欲しいです。
我侭ですかね(笑)
白骨頂
100-400は、フォーカスリングが先端側にあることや割合軽量で短く縮むことなど、他社マウントの手持ち撮影の望遠ユーザーにはうらやましい仕様のレンズだと思っております。リニューアルでこれらの良さがなくならないか、余計なお世話かもしれませんが心配しております
Q
100-400ユーザーですが、
白骨頂さんがおっしゃられている様に、
今の100-400の良さがリニューアルで無くならない事を
祈るばかり・・・
でもリニューアルされたとしても、今の100-400に
良い所がプラスされた物でないと、たぶん買わないと思います。
買うとしても当分先?カナ?
bulbul
100-400は本当に素晴らしいレンズだと思う。
6年近く使っているけど、今日も最高の相棒でした。
光学性能やISの向上はもちろん、防塵防滴になれば、より理想のレンズに近づく。
直進ズームと両立が可能なら嬉しい。
ずん
7D2と併せて発表及び発売!スポーツ撮影用に組み合わせキットも!
とかだと盛り上がると思いますがまぁないでしょうね…。