- パナソニックと同じように、オリンパスも9月15日に大きな発表を行う。シルバーのE-M1と、新しい2.0のE-M1のファームウェア、40-150mm F2.8 PROが発表される。たぶん、オリンパスはレンズロードマップを更新し、更にもう少しの情報を明らかにするだろう。これ以外のサプライズがあるかどうかは分からない(私はあるとは思わない)。
オリンパスの新製品発表は、パナソニックGM5・LX100と同じ9月15日(日本は祭日なので、海外先行発表でしょうか)ということで、噂が的中すれば、この日はm4/3関連製品の話題で賑やかになりそうです。
オリンパスの40-150mm F2.8 PRO は、以前に発売が来年になるなどという噂も流れましたが、このタイミングでの発表なら、今年中には手に入りそうですね。
m
今日からオリンパスオンラインではポイント20%キャンペーンが始まってますが、現在未発売の商品は対象外になるみたいですね…非常に残念です。
しかし、15日って、日本では敬老の日ですが、どうなるんでしょうかね?
一足お先に金曜日とか?
ysk
オリンパスの新製品体感フェアのサイトには40-150とおぼしきレンズをつけたE-M1を持つ写真家の先生方の写真が載っていますね。
ak
未発売の製品はポイントアップの対象にならないとは上手いなぁ。ちなみに、昨日、オリオンがフライングで40-150PROのキャンペーンページ表示してましたよ。近日中の発売は確実ですね。
fuekinori
オリンパスオンラインショップでポイント利用率20%キャンペーンに、「9月4日時点で未発売のモノを除く」と明記されているのがミソ^^;
プラザで先行展示(?_?)
KY
本当だ。写真見る限りフードがかなり大きそうですがレンズ本体は小さい?
どうやら60マクロみたいにはめ込み一体型フードのようですね
あとは発売日と価格ですか。10月中旬までに発売してくれると嬉しいんですが
E-P5
望遠ズームレンズと合わせて、ファームウェアも発表ということなので、動きの激しいスポーツ、モータースポーツ、航空機、野鳥などにも十分な戦力として進化してくれることを期待してます。
VON
E-M1に40-150PROを装着した状態なら、E-M1発売当初のカタログに既に載っていますけどね。
MN
フードの内側が60mmマクロのものと似てます。スライドできるんでしょう。
☆
テレコン付属は皆さんにとって朗報ではないでしょうか
まぁ付属というよりかは内蔵だと予想していますが・・・