キヤノンEF100-400mm F4.5-5.6L IS II は現行型よりもかなり小型化される?

Canon Rumors に、キヤノンのEF100-400mm F4.5-5.6L IS 後継機に関する噂の続報が掲載されています。

More EF 100-400 f/4.5-5.6L IS II Talk [CR2]

  • 更に何人かの人が、選ばれたプロが世界中で新型のEF100-400mm F4.5-5.6L IS II のテストを行っていることを確認している。このレンズがEF70-300mm F4-5.6L IS のデザインに似ている(ズームリングは先端にあり、フォーカスリングがマウント近くにある)ことも確認されている。

    新型は、現行モデルよりもずっと小さくなっているとも聞いているが、とは言え、これはカメラマンの主観にもよるかもしれない。もし、実際に(新型が)現行型より小さいなら、私はEF70-300mm F4-5.6L IS のように、前面のレンズが繰り出すと予想している。

    あるソースによると、このレンズの発売は11月の終わりになる。価格とフィルターサイズに関する情報はない。

 

最近ではEF100-400mm F4.5-5.6L IS後継機の噂は徐々に具体的になってきていて、本当に登場が期待できそうな雰囲気になってきましたね。新型のズームリングとフォーカスリングの位置は、噂と逆の方がいいという声もあるようですが、どうなることでしょうか。

新型が現行型よりもずっと小さくなるという情報は今回が初めてですが、画質を改善した上で鏡筒が小型化されるのなら歓迎されそうですね。