ソニーのAPCSセンサーは明らかに動画用のセンサー?

EOS HD に、ソニーの新しいAPCS(アクティブピクセルカラーサンプリング)センサーに関する考察が掲載されています。

New Sony sensor has 21 stops dynamic range, 5120 native ISO -- and destined for high speed cinema camera NOT a smartphone!

  • 興味深いことに、ソニーのAPCSセンサーは、全てのドライブモードが動画の規格の垂直の解像度に一致している。このセンサーは、動画機(たぶんハイスピードの動画機)に採用されることになると確信している。
  • 1.5インチセンサーはスマートフォン用には大きすぎる。720pで36000フレーム/秒のスマートフォン用のセンサーを開発しても意味がないだろう。このセンサーはスマートフォンには発熱が多すぎ、また、十分な処理能力のあるCPUを搭載できないだろう。APCSセンサーは、将来はスマートフォン用やコンパクト用に向うかもしれないが、このセンサーはそうではない。

 

ソニーのAPCSセンサーは、これまでにリークした資料(本物かどうかはまだ分かりませんが)によれば、動画で使用する解像度での高速読み出しに非常に強いセンサーのようなので、EOS HD がこのセンサーを動画用と考えるのは自然なことかもしれませんね。

このセンサーのターゲットが、ハイスピードのビデオカメラだとすると、APCSセンサーは最初は業務用の動画機に搭載されるのでしょうか。このAPCSセンサーが、一般向けのデジカメにも応用されるのかどうかが気になるところです。