・Fujifilm X-T1 firmware scheduled for mid-December
- 本日信頼できるソースが、X-T1の新しいファームウェアは12月中旬になると教えてくれた。従って、直前の変更がなければ、X-T1ユーザーがクリスマス前に新しいファームウェアを入手できることは確実だ。このソースは、X-E2のファームウェアについても確認しているが、X-T1の新ファームと同時にリリースされるのかどうかは分からない。
X-T1グラファイトシルバーエディションの発表時に、X-T1の新ファームの12月の発表も告知されていたので、この新ファームの12月中旬のリリースが事実なら、ほぼ予定通りということになりますね。
今回の新ファームは1/32000秒の電子シャッターやクラシッククロームのカラーモードなどを含む大幅な機能拡張になるので、X-T1ユーザー待望のアップデートになりそうです。
X-E2の新ファームに関しては、以前にクラシッククロームが搭載されないという噂もあったので、どういう内容になるのか気になるところですね。
gooogle
富士フイルムからのクリスマスプレゼント(ちょっと早い?)になりそうですね
fhro
X-Pro1も仲間に入れて欲しい!
クラシッククロームぜひ使いたいです!
MPJJ
1/32000の電子シャッター期待してます。
でも夏に欲しかった。。
I am FujiX
9月10日付けのニュースリリースには10項目に及ぶ大規模なX−T1のファームアップウエアアップデートとありますが、この10項目の中には最高速度 1/32000秒の電子シャッター搭載もカラーモード「クラシッククローム」を搭載も記載が無いのが気になります。
電子シャッター機能のアップデートは通常のやり方ではなくメーカー送りで対応とかだったりして、、、
αuser
>I am FujiXさん
(5) 専用アクセサリーを同梱!っていう項目の下に小さく、X-T1ブラックにも搭載されます。と記載されていますよ。
たぶん、その10項目はシルバーモデルもそのタイミングでアップデートなのでは。
1/32000電子シャッター
クラシッククローム
ナチュラルライブビュー については「シルバーで先に搭載しちゃってるけど、それ以外は黒と一緒だよ。」だと思います。
Next-K
I am FujiXさん
本件、以前大阪のFujifilmSQUAREで この2つは12月のUPDATEでは
現行T1には載らないといわれたので、再度Fujiのサービスに問い合わせました。
その際、間違いなく今回のUPDATEで現行T1にも電子シャッターとC.C.は
載ると明言いただいております。
プッカ
電子シャッターは無理だとしても、クラシッククロームは現行の機種にアップデートで入れるべき.特にX-E2とX-T1は発売時期が1年も違わないのにX-T1にだけ搭載されるとしたら不満が続出しそうです。
I am FujiX
>auserさん
私もそのつもりで12月のアップデートを楽しみにしていたのですが、知人のfujifilm営業さんと食事をしている時に12月楽しみにしていますよ!特に1/32000電子シャッターって言ったら12月のでは使えないんじゃなかったかな〜的な事言われたので、、、
>Next−Kさん
サービスに再度問い合わせしたんですね!情報ありがとうございます!
今X−PERO1とX−T1の2台体制で、X−T1の2台体制に変更しようと考えているのですが、同色(ブラック)で揃えたく、でも電子シャッターとC、Cは是非試したいと思っていて12月アップデートでたらすぐにもう一台入手と考えて資金準備、、、でもアップデートで電子シャッターとC、Cできないなら、あきらめてシルバーエディション購入と考えていました! これで安心してシルバーと同じ性能で価格の安いブラック購入できます!!
otonmbi
黒とグラファイトシルバーのハードが同じなら、暫く義らファイトシルバーを売るためにアップデートを出し惜しみしているとしか思えません。
まあ、もうすぐ出そうなのでこれ位に。