キヤノンの高画素フルサイズ機は52MPセンサーを採用?

Northlight Images に、キヤノンの高画素フルサイズ機のセンサーに関する噂が掲載されています。

Canon Rumours + General camera rumours

  • 近日中に登場するキヤノンの高画素機のセンサーは、長い間使用されている18MPセンサーの4.3ミクロンのピクセルデザインではなく、70D/7D2の4.2ミクロンのピクセルデザインを基にしたものになると聞いている。

    これはフルサイズでは、(これまでに噂されていた)46MPではなく52MP前後のセンサーになる。高画素機が遅れている理由は、フルサイズセンサーの製造で経済的な歩留まり得るためだ。

 

キヤノンはインタビューで高画素機は「ピクセルクオリティを保ちつつ画素数をアップさせたようなカメラ」と述べているので、Northlightが述べているような、現行の20MP APS-Cセンサーの画素ピッチを保ちながらフルサイズ化したセンサーが投入される可能性もあるかもしれませんね。

この高画素機は1Dシリーズにはならない(3Dになる?)と噂されているので、アマチュアが購入できる価格で登場することに期待したいところです。