ソニーが2015年に5軸手ブレ補正を搭載した2機種のAマウント機を発表?

SonyAlphaRumors に、ソニーのAマウントの新型機に関する噂が掲載されています。

(SR2) Possible A-mount roadmap? Two A-mount cameras and SSM weather sealed primes in 2015. A77II replacement in 2016.

  • ソニーはEマウントレンズの拡充に注力しているので、Aマウントの情報を入手するのは難しい。最近入手した全ての情報は匿名のソースからのもので、いつものように(信憑性が低いものとして)扱う必要がある。まだ、全く未確認の情報だが、事実であることを望んでいる。

    - α77 II は古い手ブレ補正システムが搭載された最後のAマウント機になる
    - これ以上ラインナップの隙間を埋めるAマウントのエントリーモデルは投入しない
    - 2015年度に5軸手ブレ補正とα77 II のAFを採用した2機種の透過光ミラー機が登場する
    - α77 II 後継機は2016年度上半期になり、この機種の名称はα77 III にはならない。5軸手ブレ補正の導入でこのシリーズを再強化する
    - 防塵防滴のSSMの単焦点レンズは2015年度下半期になる

    このソースは「登場するAマウント機は少なくなるが、待つだけの価値のあるカメラになる」とも述べている。

 

信憑性の低い情報のようなので、参考程度に聞いておいた方がよさそうですが、α7 II に搭載された5軸手ブレ補正が、次のAマウント機に導入されるのは自然な流れかもしれませんね。

ここでは2015年度に2機種の透過光ミラー機が登場すると述べられていますが、1機種はα99後継機の可能性が高そうですが、α77 II 後継機は2016年度となっているので、もう1機種がどのような機種になるのか気になるところです。