富士フイルムX-T10は今後数ヶ月のうちに発表される?

Fuji Rumors に、富士フイルムX-T10(X-T1の廉価バージョン) に関する噂の続報が掲載されています。

Fujifilm X-T10: Some Design Changes over X-T1

  • 富士フイルムX-T10 に関するちょっとした最新情報だ。過去に的中したことのあるソースが、富士フイルムX-T10が数ヶ月のうちに登場することを確認した。このソースは、X-T10は一眼レフスタイルを維持しており(とは言え、X-T1とは若干異なっている)、そして、通常のシルバーとブラック(従って、どちらのボディカラーも、X-T1とグラファイトX-T1のケースと異なり、同じ価格だ)が発売される。
  • これまでに噂が流れているX-T10のスペックは次の通り。

    - 機種名はX-T10(的中したことがあるソース)
    - X-T1の廉価バージョン(的中したことがあるソース)
    - 防塵防滴ではない(的中したことがあるソース)
    - より小さなEVF(的中したことがあるソース)
    - X-T1と同じセンサー(新規ソース)
    - 晩春か初夏に登場する(的中したことがあるソース)
    - 一眼レフスタイル(的中したことがあるソース)
    - 同価格でブラックとシルバーが発売される(的中したことがあるソース)

 

一番信頼できるソースからの情報はまだ無いようですが、X-T10 の噂も徐々に具体的になってきて、本当に登場しそうな雰囲気になってきましたね。

これまでの噂が事実だとすると、X-T10はX-T1から防塵防滴を省き、EVFをグレードダウンした廉価バージョンになりそうです。今回の噂によると外観が若干変わるということなので、どのような変化があるのか興味深いところです。