オリンパスE-M5 Mark II のハイレゾショットの撮影時間を短縮する新ファームが登場?

43rumors に、E-M5 Mark II のハイレゾショットの動作を高速化する新ファームが近日中にリリースされるという噂が掲載されています。

(FT3) New E-M5II firmware coming within days?

  • あるソースがオリンパスから次の情報を得ている: 彼は、7月末までにハイレゾショットを1/80秒のシャッター速度にするファームウェアアップデートがあるだろうと述べている。私は「ハイレゾショットのためのシャッタースピードが1/80秒」は、全ての処理が1/80秒で完了することを意味していると推測している。

    ひょっとすると、彼は、ハイレゾショットの8枚の個々の画像の処理が1/80秒かかることを意味していたのかもしれないが、この場合は1回の撮影に1/10秒かかる。

 

信憑性はFT3なので確実な情報ではありませんが、もしハイレゾショット撮影が本当に1/80秒で完了するとすれば、焦点距離の短いレンズなら手持ち撮影も不可能ではないかもしれませんね。

8枚のうちの1枚が1/80秒で、合計が1/10秒だとしたら、手持ちは無理ですが、現在では2秒前後かかっている撮影時間が大幅に短縮されることになるので、ごくわずかに動いている被写体(屋外の植物など)に対応しやすくなるかもしれまんね。