ソニーα6xxx(α7xxx)はRGBWセンサーを採用?

SonyAlphaRumors に、ソニーのα6xxx/α7xxxのスペックに関する噂が掲載されています。

(SR3) Sony A6xxx/a7xxxx has a new backlit sensor and RGBW pixel array.

  • 新規のソースが、近日中に登場するソニーのEマウントカメラに関するより詳細な情報を教えてくれた。

    1)ソニーは次の段階の動画の画質と体験を準備している。
    2)このカメラは次のようなレンズ交換式カメラだ。
      - このクラスで最高の高感度性能
      - 60fpsでの全画素読み出しによる内部4K録画
       - 極めて高速なAFシステム
  • このカメラはRGBWセンサー(RGBにホワイトの画素を加えたセンサーで、高感度に強い)を使用する世界初のシステムカメラになるかもしれない。
  • このカメラはいつ発表されるのだろう? ベルリンで9月7日にIFAが、そしてアムステルダムでIBCが開催される(ソニーの発表日は9月11日)。間違いなく、ソニーのアクションカメラと、そして恐らくQXも登場するだろう。これらのイベントの1つで、4K対応のα6xxxが発表されることを望んでいるが、これまでのところいつα6xxxxが発表されるか、信頼できるソースによって確認されてはいない。

 

ソニーα6xxx(α7xxx)には、新型センサーが採用されるという噂が何度か流れていますが、ここに記載されているRGBW型のセンサーがその新型センサーなのでしょうかね。

あと、動画に関してですが、4K初搭載で60fpsの全画素読み出しは、かなりすごいスペックに思えますが、実現性はどうなんでしょうか。もし事実なら、ソニーがコンシューマー機の4K動画のスペックで一気にトップに踊り出ることになりますが、SR3の情報なのであまり期待しすぎない方がいいかもしれませんね。