キヤノンEOS 80Dには28MPセンサーが採用され連写は8コマ/秒?

Canon Watch に、EOS 80D のスペックに関する噂が掲載されています。

Canon EOS 80D coming with 28MP and new Auto-Focus system? [CW3]

  • 多くのフェイクの噂の後で、信頼できるソースの1人からニュースを聞けて嬉しい。このソースは間違っている可能性もあるが、少なくとも意図的に誤った噂を流しはしない。
  • EOS 80D には28MPセンサーが採用されると聞いている。このソースは、70D と比較してより進化したAFシステムが採用されるとも述べている。どのようなものかは分からないが、私は80D に7D2と同じAFが搭載されるとは考えていない。
  • このソースは80Dには、上位モデルのいくつかの機能が採用されると述べている。どのような機能の採用があるのだろうか? 他の噂によると、80D にはアンチフリッカー機能が搭載されることが示唆されている。デュアルピクセルCMOS AF も廃止されないだろう。新しいAFシステムが搭載される可能性が高いが、どれだけ進化するかは不透明だ。以前に得た噂では、M3に採用されたフォーカスピーキングの採用が示唆されていた。
  • Wi-Fi・NFCは採用されるが、GPSは搭載されない。その他に連写は8コマ/秒になるという噂も聞いている。可動式液晶モニタと、シングルカードスロット、シングルDIGICの仕様は確実だ。
  • キヤノンは二桁Dシリーズを3年おきに発売しているので、80Dの発表は2016年の夏になるかもしれない。

 

キヤノンのEOS 80D が高画素化されるという噂は以前にも流れましたが、今回の噂もそれを踏襲する内容になっているようです。この噂の80Dは、センサーの高画素化を除けば、スペックは70Dから正常進化の範囲内で十分有り得そうな感じですね。