ツァイス「Otus 1.4/28」のサンプル画像が掲載

ePHOTOzine に、ツァイスの広角単焦点レンズ「Otus 28mm F1.4 ZF」のD810によるサンプル画像が掲載されています。

Zeiss OTUS 28mm f/1.4 ZF Sample Photos

  • D810を使ってケンブリッジでOtus 28mm F1.4 で撮影を行った。このレンズは大口径のマニュアルフォーカスレンズで、カメラに情報を伝達するための電子接点を備えている。ニコン用(ZF)には、絞りリングが用意されている。

 

Otus 1.4/28自身の画像が何点か掲載されていますが、Otusの鏡筒は本当に大きそうです。サンプルは、開放(F1.4)からF2.8の絞り値で撮影されていますが、ピントが合っている部分は開放からかなりシャープでF2.8に絞るとカリカリにシャープですね。ただ、開放では周辺光量落ちが少し目立つような印象です。ボケ味は広角レンズとしてはなかなか良さそうですね。