- ベルギーの販売店PCHが、自社のフェイスブックとブログに、ニコンの新しい機材が月曜日にこの店に到着すると投稿している。ベルギーの販売店PCH は公式発表より前に信頼できる情報を持っていることで知られている。
- 以前に述べたように、月曜日はPhotoPlusExpoの開催直前で、この日のニコンの発表は理に適ったものだ。私はこれが大きな発表だとは予想していない(おそらく新型フラッシュか、Nikon1製品か、COOLPIXだろう)。D5などの "本気の製品" は2016年の早い時期に発表されるだろう。もちろんサプライズの可能性はあるが、ここ数週間の噂は非常に静かだ。
一眼レフ等の大きな製品でなさそうですが、ニコンが間もなく何らかの新製品を発表する可能性が高いようですね。現在、ニコンから一眼レフの交換レンズの新製品が近日中に登場するという噂は全く流れていませんので、アクセサリーかコンパクトカメラあたりでしょうか。
通りすがり
単に入荷延期されていたAF-S24-70mm/f2.8E ED VRがフライング入荷されるだけかも知れませんが、そうでないなら、そろそろNikon1 V3の後継かな?と考えてしまいます。
ぶい
AW1の後継機では?そろそろ出ても良い時期のはずですよね。
田中
1インチのクールピクスだと嬉しいです
通りすがり
ニコン1との関係からか
他社に比べ停滞していたP7800/P340の
大型センサー版後継かもしれませんね
とりとん
10倍ズームの1インチP8000とかが、そろそろ来てもいい頃でしょ(笑)
ニコペンタ
D810sの噂がありましたがそれかな・・・?
最近D810を買った身としてはまだでないでほしい笑
カメ男よっす
パナソニックLX100、ソニーRX100系、キャノンG7X、G5Xの対抗機をニコンから出してほしいと思いますね。ここんとこCOOLPIXは高倍率ズームのもの(P900)しかでしてきてませんので、そろそろ攻勢をかけてほしいですね。
通りすがりさんのおっしゃるように、P340後継機を1インチセンサー搭載機として出してほしいですね。
daipa
どこかで、SB-920という話があったような?LED付きのものらしいですが。どうなんでしょうか?
ごしき
コンデジで1インチのコンパクトな10倍ズームとか出ませんかねぇ…
ニコン1があるから出しにくいのでしょうかね
猫キャット
S9900の後継機かも、シルバーの在庫が少ないので
夢が無いですが
P7800の後継ならいいですね
霞太郎
coolpixAの後続機もしくは1インチコンデジだと嬉しいですね‥
anyu
SB-920とD810sかな?本当に出たら嬉しい商品です!
ニコンにかえる
期待して良いのかな?
フルサイズのコンパクト機は欲しい
Tithe
コンデジなら、1インチセンサーのものが欲しいですね。
特にRX100対抗機。
M-KEY
一型センサーで24−50mm相当+魚眼コンバーターで5気圧防水のデジタルニコノスを希望。
COLE
Nikon1 J5の像面位相差センサーを使ったRX100対抗機が欲しいです。
それ以前のNikon1のセンサーはRX100シリーズのに対して見劣りしてましたが、J5なら大差ないですし。
PAR
CoolpixAの後続機来ないですかね。GRがマイチェンでしたので、巻き返しのチャンスかと思うのですが、2400万画素の新型が出るといいですね。^^
あと、1インチのブリッジカメラも期待してます。
PAR
追記
CoolpixAのフルサイズ化なんてサプライズないですかね?
28㎜フルサイズコンパクトって、出たら世界初・フルサイズ世界最小でしょうし、新型のRX1の値段がアレだったので、10万円台で出せば売れると思うけどな~。
Rolitrane
フルフレームのミラーレスはどうなったんでしょうね。
今回の製品がそれ、ってことはないでしょうが。
来年でしょうかねえ・・・SONY αを買わずに待ってるんですけどねえ。
KJ
最近のニコン、大きな製品でも予期せず出てきますが、はてさて。
候補としてすぐ思いつくのは、後継機が長らく出ていないラインですね。
出そうで出ない V4 (V3 後継) や、既にカタログ落ちしている P340 や P7800 の後継機、出る雰囲気のあまり感じられない D3300 の後継機あたりでしょうか。
パックマン
D810は昨年7月の発売ですからね。少し早すぎるような。一眼レフだとすればD610とDfの後継機種が先でしょう。どちらもエンジンが世代遅れのEXPEED3ですからね。
でめ
結局、本日は何も起こりませんでした。。。
いつの間にか、COOLPIX Aが旧製品になっていました。
確かに後継機種が欲しいところですね。
それより1インチの24-80㎜程度のコンパクト機が欲しいです。
COOLPIX P330を使ってますが、
RAW撮影時にテンポが非常に悪いので、
改善して欲しいですが。
とりあえず、明日発表があることを期待しています★
ygfdcxz
ベルギーはまだ月曜の午前中なので今日はないとするのは早計では?
まお
P7800の後継で1インチなら嬉しいですね。
AとP340を集約してるとなお良いですが、
明るい単や明るい低倍よりも倍率広い方が使いやすいかな。
上板倉
G7XやG9Xのライバルとなる1インチモデルを早く出してほしいですね。以前、『他社で成功しているからうちも出す』という発言があったと思いますが…なかなか出ないですね。
キャノンのほうはラインナップ充実してきているのに勢い無いですね。デザイン的にはニコンの方が好きでなので期待しております。
mit
何もなかった感じですか?
CがG16の純後継を出さないみたいなのでP7800の後継を期待してるのですがありますかね。
通りすがり
20日火曜に日本のヨドバシ等量販店でAF-S24-70mm/f2.8E ED VRを予約していた人に「本日入荷したから水曜朝から販売する」との連絡が回っているようです。世界で発売開始の日時をあわせているなら、このレンズのことだったみたいですかね。