PENTAXのティーザーサイトが更新

ペンタックスのフルサイズ機のティーザーサイトの画像が更新され、レンズの互換性に関するテキストが追加されています。

Full Frame by PENTAX 2016 Spring Debut

  • 新フォーマットのデジタル一眼レフカメラは、35ミリ判フルサイズの大型イメージセンサーを搭載し、マウントにはKマウントを採用する。Kマウントレンズはすべて装着可能で、FAレンズなどが35ミリ判フィルムカメラと同じ画角で使用できる。
  • APS-Cサイズのイメージセンサーに最適化しているDAレンズシリーズについては、クロップ機能によって画面中央部のAPS-Cサイズに相当する部分だけを利用できるほか、設定を切り替えることにより、フルサイズ画角での使用を選択することもできる(※レンズによってはAPS-Cサイズ部分以外は十分な描写が得られないことがある)。

 

以前から、ペンタックスのDAレンズにはフルサイズのイメージサークルをカバーするレンズがあると言われていましたが、実際にどのレンズがフルサイズで使用できるのか気になるところです。DAレンズのクロップでの使用に関しては、他社と同じような扱いになりそうですね。
---------------------------------------------------
safoxさん、情報ありがとうございます。

pentax_fullframe_teaser_003.jpg