キヤノンがテレコン内蔵の新型の800mm F5.6Lを開発中?

Canon Rumors に、キヤノンの800mm F5.6L 後継機に関する噂が掲載されています。

Canon Still Working on New 800mm Lens [CR1]

  • キヤノンが新型の800mmを開発しているという話をここ何年か聞いており、これは事実だと思われる。現行の800mm F5.6 IS は、1.4倍のテレコンバーターを装着した600mm F4L IS II に画質が及ばないと見なされており、600mm F4L II の発売以降、800mm F5.6L の販売は厳しい。

    我々は、新しいDOレンズと非DOレンズの800mm F5.6L IS の特許を目にしており、少なくともここ5年くらいに登場した300~600mm のレンズに匹敵する性能の新型800mmが登場すると考えている。

    匿名のソースが、キヤノンが200-400mm F4L 1.4xと同じような1.4倍のテレコンを内蔵した800mm F5.6Lを開発していると述べており、このレンズはテレコン使用時には1120mm F6.3(※F8の間違い?)になる。

 

800mm F5.6L IS は2008年の登場で、まだ十分現役で使えるレンズだと思いますが、600mm F4L II +1.4倍テレコンに画質で負けてしまっているのでは売れないでしょうから、それそろ新型が登場しても不思議はありませんね。新型は、光学系やISが一新されてテレコン内蔵になればかなり訴求力がアップしそうです。