・Another Nikon announcement possible before the CP+ show in February
- 信頼できるソースから、ニコンが2月25~28日に開催されるCP+の前に、もう1つの新製品発表を行うかもしれないという情報を受け取っている。私のリストにある新製品で発表されていないのは、2機種のCOOLPIXと、新しい1インチセンサーのコンパクトだけだ。私は、ニコンのミラーレスシステムが、今年のこんな早い時期に登場するとは予想していない。
- CESの前に、ニコンはタイで製造する2機種のカメラを登録している。このうちの1機種はD500だが、2機種目は何だろう? D5は日本製だ。これはアクションカメラのKeyMission360だろうか?
ニコンは、確かにインドネシアの認証機関Postel に2機種のタイ製のカメラを登録しているので、D500の他に近日中にもう1機種一眼レフカメラが発表されるかもしれませんね。新型の一眼レフが登場するとしたら、3000番台の後継機あたりでしょうか。
また、大型センサーのコンパクトは、X70の登場でますます激戦区になりそうですが、ニコンがどのような機種で勝負するのか興味深いところですね。
[追記] 読者の方からの情報によると、以前に情報がリークしているCOOLPIX A10とCOOLPIX A100 が近日中に発表されるとのことです。また、ニコンはCOOLPIX B500という機種(L840後継機?)も準備しているようです(情報ありがとうございます)。
daipa
まったくの邪推ですが、D3500かD620でしょうか?D620が出たら驚きですが。でも、入門FXとしては必要な気もしてます。
田尾
AF-P 対応の 18-55mm レンズが発表されていますし、
D3300後継機(D3400/D3500)だと思います。
たぬき
D500のちょっと下のD7200sとか出るのもおもしろいのかなと
あと、クールピクスAの後継機とかは出ないんですかね??
レンズバリア有りのままで、レンズの口径を広くしたデザインが良いです
はお
G9Xより小型な1インチコンデジを
首を長くして待ってます
うにシステム
そろそろD750の後継機が発表されても良い頃かな。
ニコンにかえる
今年はニコンyearになりそうですね
DF2なら嬉しい
JAL SS7
D3500かD620でしょうね
D610はまだEXPEED3なのでD620でEXPEED5にすればEXPEED3を生産しなくて良くなったりで出る可能性高い気がします。
ホッシー
D7200SかD7300でチルト液晶、軽量ボディ、EXPEED5なら買いです。価格は12万円ジャストくらいなら嬉しいです。
jin
P340の後継機も必要
1インチはもうすでに手元にあるので
dandoh
D800から丸四年なので、そろそろD820かな
どりゃー
2月の一眼レフはD3300後継機で
610後継機はフォトキナ頃
続いてDf後継機と予想してみた。
コンパクトの予想は難しいなあ。
ymd
1/1.7型の高倍率コンデジとかはでないんですかね・・;
でぶや
YouTubeにD850の映像が出ていますが、これでしょうか?
管理人
>でぶやさん
YouTubeの「Nikon Motion」チャンネルの動画はすべてフェイクなのでご注意ください。
カメ男よっす
記事の通り、2種類のCOOLPIXなのでしょうが、できることなら高級コンデジをそろそろ準備してほしいですね。
先日の記事のような、焦点距離の違うハイエンドコンパクトを出して欲しいです。
https://digicame-info.com/2015/12/31.html
KJ
サプライズがあれば嬉しいですけど一眼レフの大物が3つも連続するとは考えにくいので・・・噂も上らない機種 (と言ったら失礼ですが) で D3000 系ですかね。先日の AF-P レンズがキットレンズで。
ただ EXPEED 5 がイロイロ凄すぎて、果たしてその 「3機種目」 が D5500 の下の機種でいいのか? とも思うので EXPEED 4 だったりして。もしくは J5 の 5A のような簡易版とか。
コンパクトは A10・A100 の2機種と謎の3機種という形のように見えますね。1型コンパクトが先日の噂のような3タイプ並列なら全部一気に発表されそうですが、果たして。
通りすがり
D500を予約したんですけどクロップ8コマのD820が出たらこちらに予約し直します。
鈴木
そろそろNikon1 V3の後継機が来るのではないでしょうか。
D5とD500に合わせて4を飛ばしてV5だったら面白いですね。
ノラ子
とある雑誌に載ってた真のD700の後継機、「D770」なんて事はないでしょうか?ず~っと待ってるんですがねぇ…
050
D820がSONY製42MPbsiセンサを積むとするなら、SONYの半年ルールでα7RIIの発売日の6か月後が2/7になるので時期的にも合致しますね
CanonはNikonの後に出すので5Dmk4がまだな事も流れ通りです
PENTAXのフルサイズも春発売なので、重なりそうな機種は先に出すのでしょうかね
と見せかけてD620だったりして
6Dmk2は今年後半と見られているので先に出しておいて市場を攫ってしまおうという作戦も考えられます
タケちゃん
D5&D500の他に、更に一眼ですか!
D5は予感したとはいえ、D500は想定外の登場で、消化しきれないので小休止をお願いします(^_^)
セブン
その機種が実質的なD700の後継機であることを説に望みます。つまりD5で培ったセンサーとAFなどの全てのエッセンスと、D750で培った実装技術を惜しみなく注がれた機動性に優れた究極のバランスシステムです。今後ミラーレスが時代の主流になることは間違いありませんが、未だバッテリーの消耗が大きいため、個人的にはミラーレスに移行する気持ちは現時点ではありません。ここでニコンから、時代を超えた、世代を超えた、DSLR機の名機を世に出して欲しいものです。
パパ
D700の後継機?
出たら いいなぁ
かー
少し前に話題になってた超広角コンデジが気になってるんですが、出るのかなあ。
パックマン
2世代前のEXPEED3を搭載しているのはD610とDfの2機種。Dfはルーティンから外れていますから、順当ならD620かな。或いはもっと下位機種と想像します。
タイガー
7000シリーズの後継を期待。
または5500の大きさ、重さで中身が7000シリーズ並みの新製品なら買いたい。
Shin2
A10とA100は、今日14日に発表されましたね。
次は何かな?
BSI
今年前半は従来マウント機(Fマウント)の刷新。秋のフォトキナでは次世代マウント(フルサイズミラーレス用)の発表し、創立100周年を迎える翌年1月から発売だといいなぁ。
けんだま
D5の画素数が思ったより低かったので予想としてはD800系統の高画素タイプかな。
ホッシー
D7300でチルト液晶なら最高ですがCP行けないので、ここを楽しみにしてます。