ニコンD5の4Kの録画時間が新ファームで3分から30分に改善される?

Nikon Rumors に、ニコンD5の4K動画の録画時間がD500と同じレベルに改善されるという噂が掲載されています。

Rumors: Nikon D5 firmware update to extend the 4k video recording limit to 30 minutes

  • D500は4Kで30分録画できるが、D5は4Kでわずか3分しか録画できない。ニコンが3月のD5の出荷開始の後で、4Kの録画時間の上限を30分まで延長する新しいファームウェアをリリースするという情報を得ている。この情報は、最近のD5のイベントの1つでニコンの営業担当者から得られたものなので、話半分に聞いておいて欲しい。

 

4Kの録画時間がファームウェアで改善されるという話が事実だとすると、D5の4K動画の時間制限は、発熱等のハードウェアの問題ではないようですね。何らかの理由で録画時間に制限がかけられていたのでしょうか。

4Kの録画時間が3分では、スチルへの切り出し用としては十分かもしれませんが、本格的な動画の作品造りには厳しいので、新ファームでこれが改善されれば大いに歓迎されそうです。