・X-E2 Firmware 4.00 confirmed for January 15
- 富士フイルムX-E2のファームウェアVer.4.00が、1月15日にリリースされることを確認した。まもなく、X-E2ユーザーも新しいAFシステムを楽しむことができる(電子シャッターについては確証が無い)。このソースは、X-E2SがX-E2よりも高価になるとも述べている。
X-E2の新しいファームウェアは、どうやらX-Pro2やX-E2Sの発表日に同時にリリースされるようですね。今回の新ファームは3.10から4.00に変わるので、大きな改善が期待できそうです。AFに改善に加えて、電子シャッターの追加があれば、最近機種と比べても、機能的にそれほど見劣りしなくなりますね。
ちゃた
Ver.4.00楽しみですね。
T10同様のAFと電子シャッターが使えるようになるなら、
我が家のE2はまだまだ使い続けます。
改良の余地は残っていると思いますが、写りは気に入っているので。
購入後、ファームウェアのバージョンアップでその度に使い勝手
が向上してきているので、今回も期待してます。
FUJIFILMのこういう姿勢は好きですね。
kd
AFが強化されるのは良いことです。電子シャッターは厳しいでしょうができたら、しばらくX-E2のままで良さそうです。ただ、X-E2sが発表されるのであれば大きなファームアップは今回で最後でしょう。
F
長く時間がかかりましたね。
我慢できずに手放したユーザーも多いと推測しますが発売して2年以上経つのにファームウェア更新は有り難いです。
新AFの程度にもよりますが、中古で買い戻す方もいるんじゃないでしょうか。
富士の姿勢は魅力ありますね。
これからも安心して購入できます。
ちょーふ
発売されて以来ついにV4まで来ましたね。
ほんと、ロングサポートありがたいです。
今週末ですね。
楽しみが増えました。
昭和のおじん
やっとX-E2のV4ですね。 待ってました。 V3まではAfが遅く動体撮影には弱かったのが改善される、嬉しいですね。
マンタ
先月xf35mmf2.0を購入し、E2に装着して谷中辺りを撮影ウォーキングを楽しんでいます。今までT1に移行したが、35mmf2.0とのデザインの相性と格好が良く楽しんでいます。今回のファームアップが楽しみです。
単焦点レンズはE2の方が似合いますね
みさお
確か前のファームアップのときに、ショット数がリセットされてしまったので、今回はそんなことが無いように祈ります。。。
地味に不便なんですよね、リセットされると。
noside
XE2 V-4へのファームアップリリース「確認した」とのことだったけど、本日1/15になってもその気配ないですね。これもガセネタだとすると問題ですね。まだ時間ありますが。
tanaka
xe2のファームウェアのページに2月4日に予定とかいてありますね