富士フイルムX70の詳細スペックと画像 [内容更新]

読者の方から、富士フイルムX70のスペックに関する情報と画像を提供していただきました。
  • 富士フイルムが近日中にX70を発表する。X70のスペックは次の通り。

    - 16MP APS-C X-Trans CMOS II センサー
    - 画像処理エンジンはEXRプロセッサーII
    - AFは0.1秒。像面位相差AF
    - シャッターラグは0.01秒。撮影間隔は0.5秒。起動時間は0.5秒
    - カスタマイズ可能なコントロールリング
    - 液晶モニタは3インチ104万ドット。180度開くチルト式
    - Xシリーズで初めてタッチパネルを採用。フォーカスエリア選択、タッチショット機能
    - レンズは新開発の18.5mm F2.8 (換算28mm)
    - デジタルテレコンバーター(35mmと50mm)
    - オートモードスイッチ
    - デジタルスプリットイメージ。フォーカスピーキング
    - Wi-Fi内蔵。リモートコントロール撮影
    - 連写はAF追従で8コマ/秒
    - サイレント電子シャッター。最高速は1/32000秒
    - フイルムシミュレーションモード(クラシッククローム含む)
    - 多重露出機能
    - 8種類のアドバンストフィルター
    - インターバルタイマー
    - 動画はフルHD 60fps
    - ボディカラーはブラックとシルバー

 

富士フイルムX70は、センサーサイズがAPS-Cでレンズが換算28mm F2.8 ということなので、ライバルは、これまでの噂通りリコーのGRになるかもしれませんね。

ボディの質感は、画像を見る限りではかなり高そうです。新開発のレンズがどのような描写をするのか興味深いところですね。

[追記] 画像を1枚追加しました。
-----------------------------------------
情報と画像を提供して下さった方ありがとうございます。

fuji_x70_silver_f001.jpg

fuji_x70_silver_b001.jpg

fuji_x70_black_f001.jpg

fuji_x70_black_f002.jpg