シグマがEマウント機用のEF・SAレンズ用マウントアダプター「MC-11」を正式発表

シグマが、EFレンズ・SAレンズをEマウント機で使用することができるAF対応マウントアダプター「MC-11」を正式に発表しました。

MOUNT CONVERTER MC-11 発表

  • シグマは、シグマSAマウント用交換レンズ、およびシグマ製キヤノン用交換レンズをソニーEマウントボディで使用するためのコンバーターを発表する。
  • MC-11本体には、装着するレンズごとのデータを搭載しています。そのデータを使用することにより、高速かつ、快適な AF動作が得られる。さらに周辺光量、倍率色収差、歪曲収差などのカメラ側の補正機能や、手ブレ補正 OS機構にも対応する。
  • 絞りの制御に関しても、メカ的な連動機構を必要としないソニーEマウントのカメラと、シグマ SA マウント用交換レンズ、およびシグマ製キヤノン用交換レンズを対象としたことで、自動露出にも完全対応する。
  • 発売日、価格未定
  • 対応マウント:CANON EF-E、SIGMA SA-E

 

何日か前に話題になった、ソニーEマウント機にEFレンズ、SAレンズを取り付けるためのマウントアダプターが正式発表されました。AFやAE、手ブレ補正、レンズ補正機能に対応するということなので、レンズの性能をフルに引き出せそうですね。

このタイプの電子接点付きマウントアダプターは、既にmetabones社やKipon社などの多くのメーカーから発売されていますが、MC-11は有名レンズメーカーのシグマ製なので、安心感がありますね。