パナソニックがEFマウント採用の4Kカムコーダー「VARICAM LT」を発表

パナソニックが、EFマウント採用のSuper35センサーの業務用4Kカムコーダーを発表しています。

4Kカメラレコーダー「VARICAM LT」を発表

  • パナソニックは、ハイエンドの映像制作に応えるVARICAMシリーズの新機種として、高画質かつ小型軽量の4Kカメラレコーダー「VARICAM LT」を発売する。
  • 「VARICAM 35」と同一のスーパー35mm MOSセンサーを搭載。広ダイナミックレンジ、広色域、デュアルネイティブISO(ISO800/ISO5000)など、ハイエンドの画質を提供。小型軽量かつ堅牢な一体型の筐体に搭載することにより、ショルダースタイル、ジンバルやドローン搭載など、より自由な撮影スタイルが可能。
  • シリーズで初めてEFレンズマウントを採用。PLレンズマウント(オプション)とユーザーが交換可能な構成を採用。
  • 記録コーデックはAVC-Intra 4K/2K/HD、Apple ProResをサポート。デュアルコーデック記録によるメイン/プロキシファイルの同時記録、イン・カメラ・カラー・グレーディングなど、ワークフローの革新を提供。
  • 発売時期は2016年3月、価格は税別250万円。

 

業務用機なのでアマチュアにはあまり関係の無い機種だと思いますが、標準でキヤノンのEFマウントを採用しているのが興味深いところですね。

パナソニックはマイクロフォーサーズの業務用カムコーダーもリリースしていますが、その上のクラスはEFレンズとSuper35センサーの組み合わせになるのでしょうか。

EFレンズを揃えている動画作家の方は、シネマEOS以外にこのカメラも選択肢に入るかもしれませんね。

pana_varicam_LT.jpg