ペンタックスK-1のスペックに関する情報 [内容更新]

読者の方に、ペンタックスのフルサイズ一眼レフ「K-1」のスペックに関する情報を提供していただきました。
  • ペンタックスK-1が近日中に発表される。現在分かっているK-1のスペックは、次の通り。

    - 画素数: 有効36.4MP
    - センサーサイズ: 35.9 x 24.0mm
    - 連写: 6.5コマ/秒(※これはAPS-C時の数値のようです)
    - ISO範囲: 100-204800
    - GPS内蔵
    - メディア: SD、SDHC、SDXC
    - 大きさ: 136.5 x 110 x 85.5mm
    - 重さ: 925g

 

ペンタックスのフルサイズ機の名称は、噂通りK-1 になるようですね。6.5コマ/秒の連写速度は、同じ36MP機のニコンD810が5コマ/秒であることを考えると、かなり速いですね。また、ISO範囲もD810はHi2で51200なので、高感度側に2段分ほど広くなっているようです。

サイズはD810は146 x 123 x 81.5mmなので、K-1は一回り小さいようですね。あとは、測距点の数や配置などのAF関連のスペックが気になるところです。

[追記] 連写のコマ速は6.5コマ/秒はAPS-C時の数値で、フルサイズでは4.4コマ/秒のようです。
-------------------------------------
情報を提供してくださった方ありがとうございました。