リコーイメージングが「HD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR」を正式発表

リコーイメージングが、フルサイズ用の超広角ズーム「HD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR」を正式に発表しました。

「HD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR」新発売

  • リコーイメージングは、大型の35ミリフルサイズイメージセンサー対応の超広角大口径ズームレンズ「HD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR」を発売する。発売日は2016年4月下旬。メーカー希望小売価格は250000円(税別)。
  • 13群18枚のレンズ構成に特殊低分散(ED)ガラス3枚、非球面レンズ3枚を採用し、色収差や歪曲収差、コマ収差を徹底的に補正し、コントラストが高く周辺まで高解像な描写を実現。
  • レンズ内に搭載した新型の超音波モーター(SDM)により、高速で静かなAFを実現し快適な操作が可能。
  • レンズ全体にシーリングを施すことで、レンズ内部に水滴が入りにくい防滴構造を採用。
  • 高性能マルチコーティングHDコーティングを採用。

 

ペンタックスの超広角ズームは、仕様から見てタムロンのOEMのようですが、元となったSP15-30mm F2.8は非常に高性能なレンズとして知られているので、このレンズの描写も大いに期待できそうです。なお、店頭価格は最安値で19万5000円前後(税込)になっているようです。