・Weird: unannounced Fuji X-T2 camera listed for sale on eBay
- 新しい未発表の富士フイルムX-T2がeBayで販売されている(※eBayのページは既に削除されています)。この商品には「プレビュー製品で、箱やマニュアルは無し」と記載されている。
先日リークしたX-T2の画像は、どうやらeBayの商品説明に掲載されていた画像がソースだったようですね。
未発表のX-T2が出品された経緯は分かりませんが、ひょっとすると話題作りのために出品されたのでしょうか(Photorumorsは盗まれたプロトタイプモデルではないかと推測しているようですが)。
この製品のeBayでの価格はXF10-24mm F4付きで1999ポンドで、イギリスでは10-24mmは700ポンド程度なので、本体は単純計算で1300ポンド(20万円+α)ということになりますね。
風
仮に盗品だとしても写真が商品説明にしては中途半端。
値段も発売前の製品と知っていたならもっと高いであろうし、中古T1だと思うならばもっと安いはず。
何となく水滴写真と撮り方が似ている感じがします。
ということで、意図的リーク写真に1票。
KK
元記事の画像が大きくなって文字が読めるようになったんですが、バッテリーグリップに増えていたのNORMALとBOOSTのセレクターですね。
他社の一眼レフのようにグリップ追加で連写速度が上げられるのかもと思いました。
ミラーレス移行中
グリップのとこにあるファンクションキー、位置が微妙にずれてます?グリップを握りながら移動している時に、つい押してしまってたんですが、微妙に置くに入ってるような?だと嬉しいです。(手の大きさにもよるのかもしれませんが)
ライト
そういえば名称は「X-T2」なんですね。
X-T10があるので一見すると旧機種か、これから代を重ねていったときどうするのでしょうか。
ずんや
というか、T2の画像がどう見てもフェイクなんですが…。
X-T2のロゴが不自然。
タカノ
最初のFujiRumorのリーク画像とダイアルまで同じデザインだしフェイクじゃないでしょう。
https://digicame-info.com/2016/04/x-t2-1.html
これだけ作りこんでフェイクだったら逆に感心しちゃいます。
風
これだけ多くの写真を違う角度からフェイクするのはとても難しく、本物でしょう。
縦位置グリップに関する新た情報が・・・。
http://www.fujirumors.com/exclusive-images-detailed-view-of-the-fujifilm-x-t2-vertical-battery-grip-2-batteries-turbo-boost/
バッテリーは⒉個、縦置きですね。
従来より瀬が少し高くなります。
やはり、”Boost”は連写速度を上げるもののようです。