・Is there a new mirrorless surprise from Nikon?
- ニコンが何かを発表するかもしれないという話がでており、そして、ニコンヨーロッパがこれを認めたようだ。このエキサイティングなものは新型のミラーレスシステムだろうか?
ニコンのツイートには、確かに「エキサイティングなニコンのニュースがある」と記載されていますね。発表は現地時間で本日16:00なので、日本では本日の23:00になります。何が発表されるのか注目したいところです。
[追記] ニコンからはKeyMissionシリーズのアクションカメラが発表されましたが。それ以外の発表は無いようです。
レノピン
Dfスタイルのフルサイズミラーレスでしょうか?
pon吉
何でしょう。記念モデルか、ようやくのミラーレスシステム提案か、ワクワクします。
ちー
ヨーロッパでDfがディスコンになっているという話ですので、おそらくDf後継機(100周年記念モデル?)でしょうか?。
anyu
KeyMission関連ではないでしょうか。
ちかPhoto
新しいDfですかね?
それともミラーレス機?
フォトキナまであと少しですが、とても待ち遠しいですね!(*^^*)
どちらにせよ、ニコンを始め各社期待させられます!
hilo
アクションカムの正式発表でしょう
SS99
100周年を前に大きな決断をして欲しいですね。
これを逃すとFマウント60周年頃でしょうか。
uga
df後継機ならエキサイティングという単語は選ばないはず。
ミラーレスなら、革命!とかもっと強い言葉を使うはず。
普通にアクションカムでしょうね。
ニコワンファン
ニコワンの新作に期待(^_^)
YouPhoto
興奮する様なニュースと言うことですので今までに無い画期的な製品発表の可能性もありますね。
とも
エキサイティングな製品だというのであれば、
・中判カメラ
・ミラーレス
・D810後継機
のいずれかではないでしょうか。
楽しみです!日本時間のいつ発表になるのかも気になります。
まお
時期的にKeyMissionですよね。
KeyMission170の発表でもエキサイティングと言える気がします。
前回の画像見直して見たら、
交換レンズっぽいマークが気になりますね。
これでレンズ交換式だったら超欲しい。
アラセンカ
まさかのDfゴールドモデル?ある意味びっくりかも。
ちくでんち
D500も隠し通してたし、何か隠し玉を持ってる可能性を期待させますね
KeyMissionだったとしても個人的には期待外れではないですが
skk
各々方の希望が膨らむニュースですね。
延期関連の情報が目立つ中で今年の大きな発表はないと諦めかけておりました。
ワクワクしながら午後11時まで待ちたいと思います。
V12
大きなカメラメーカーですからアクションカメラだけの発表だけでなく大型センサーのミラーレスや高画素一眼レフ機などを期待してしまいますね。
他者からミラーレスの新型機が発表されてる中でニコンがミラーレスに手を出さないわけはないと思います。
いずれ大型センサーのミラーレスを出すなら早期の登場を期待します。
堀ケン
リニューアルされてない望遠レンズ系の発表?
それだと嬉しいですが・・・
それに期待。(^-^)
ごんべぇ
α7IIクラスのフルサイズミラーレスだとしたら……楽しみすぎます!
yam
流れからすると、大きなセンサーの新マウントのミラーレスなんでしょうけど、最近は、ミラーレスカメラが一眼レフカメラに近づいてきているようで、あまりエキサイティングだと思えなくなりました・・・・・・なんて予想を裏切るようなエキサイティングなものだと良いですね。
lulu
新ニコワンであってほしいです。本格的な1インチミラーレスは続けて欲しいです。
ヒデキ
前に噂になってたDfライクなミラーレスじゃないですか?
Holmons
ないとは思うけど、デジタル版ニコノスRS(もちろんフルサイズ)だったらエキサイティングです。
やす
個人的には810の後継機ならいいんですが、それだとエキサイティングとは言いにくいのでフルサイズのミラーレスの可能性が高いんでしょうか?
123改め456
きっと本格的ではない遊び心系おもしろ系のものかと・・・
BMW
普通に考えて情報がリークしてるアクションカメラでしょう
shuuji5555
フルサイズのミラーレスであって欲しい。
一眼レフのような形ではなく、レンジファインダー的(SP)のとんがり頭が無いようなカメラ。
今までのレンズが使えなくても即購入です。
ニコペンタ
ニコンの場合D500で本当の隠し玉は隠し通していきなり発表することが分かりましたから、もしかすると今までリークしていない驚く製品がサプライズで来るかもしれませんね。
ニコン人
S型レンジファインダールックなミラーレス機だったら、Dsとかってネーミングになるんだろうか??
Yottaria
ミラーレスカメラでしょう
ただしフルサイズではなくAPS-Cで
いきなり同社主力のフルサイズレフ機にガチで対抗してくるものは
出さないでしょう
ただしフルサイズの可能性なマウントにはしてくるでしょうけどね
EOS-M5より上のランク、富士のX-Pro2、T2に対抗するような物になると思います
からくり使い
フルサイズのミラーレス機に一票
ニコンが本気を出したミラーレス機に期待します。
みみずく
フルサイズミラーレス=D810系の後継機高画質機。
D750後継機がD600系の後継機を兼ねる。
連写機能を持ち合わせたD700系後継機をD900として・・・。
と妄想して見ましたが・・・。
かっちん
Nikon Rumorsをさらっと見てみると、どうやらKeyMissionだけのようですかね。
大型センサーミラーレスはまたの機会かと。
ただ、シグマのレンズで120-300f2.8というのが気になりますが。
KJ
最近では DX 16-80mm が発表前にエキサイティングという言葉を使っていたので、意欲作、程度の意味合いかもしれませんが。
14-24mm と 70-200mm のリニューアル
D800系のスペック水準の大幅引き上げ
中判システムの立ち上げ
あたりなら個人的にはエキサイティングです。
skk
KeyMissionの発表のみが some exciting newsだったというオチで終わりましたか・・(´;ω;`)
thx4allthefish
KeyMissionだけでしたねー。
とは言えKeyMission360の4K全天周動画はこう編集したらどうだい、て提案は一見の価値ありでした。他機種の素材も混じってますが、ニコンUSAで流れてます。
http://www.nikonusa.com/en/nikon-products/action-cameras/index.page