富士フイルムX100Fの鮮明なリーク画像

Fuji Rumorsに、富士フイルムX100Fの前面・上面・背面の鮮明なリーク画像が掲載されています。

LEAKED ** See Fujifilm X100F Images

  • 例年と同じように、信頼できる日本のソースが、ちょっとしたクリスマスプレゼントを用意してくれた。下にあるX100Fの画像を見て欲しい。私の考えでは、X100シリーズは、Xシリーズで最も優れた外観のカメラで、そして、この伝統はX100Fにも受け継がれている。
  • 以下はこれまでに噂されているX100Fのスペック
    - X70のようなコントロールリング
    - OVF/EVF切り替えレバーに統合されたボタン
    - モニタはチルト式ではない
    - 発表は1月19日
    - レンズは旧型と同じ23mm F2
    - シャッター/ISO統合のダイヤル
    - バッテリーはNP-W126(S)
    - ジョイスティック
    - フロントダイヤル
    - 24MP X-Trans III センサー
    - 画像処理エンジンはX-Processor Pro
    - AF補助光のLEDはフラッシュの横に搭載される

 

富士フイルムX100Fは、X100Tと比べると、まず、前面のグリップ上部にダイヤルが設置されたのが目に付くところですね。AF補助光の位置や形状も変わっているようです。

また、上面のシャッターダイヤルが、噂通り、X-Pro2のようなISOダイヤル兼用のものになっていますね。背面は、ジョイスティックが採用され、ボタンの配置が大きく変わっているようです。

x100f_001.jpg

x100f_002.jpg

x100f_003.jpg