・What to expect from the upcoming Sony announcements...
- まず、金曜日の噂(ハイエンドEマウント機の噂)は誤りで、ソニーは今週発表を行わない。とは言うものの、ソニーの新製品が発表されるまで、それほど長い間待つ必要はないだろう。近日中にSR5の噂を掲載したいと思う。以下はソニーから登場が予想される新製品のまとめ。
非常に信憑性が高い噂(90%の可能性)
- 2017年もレンズの年になるが、1~2機種のフルサイズEマウント機も登場する
- 16-35mm F2.8 GM が近日中に登場する
- 廉価な85mmのFEレンズ
- 新しいFEの単焦点望遠レンズ(400mmかもしれない)
- ソニーはデュアルカードスロットのEマウントフルサイズ機を開発している
- α7R II より高価なフルサイズEマウント機も登場する
- シグマは今年FEレンズを発表する
信憑性が中程度の噂(60%の可能性)
- 次のAマウント機はα77 III になるはずだが、2017年中のリリースは未確認
- α7 III は今年の夏に発売されると噂されている
信憑性の低い噂(30%の可能性)
- APS-C機のRX5
単なる私の夢
- 55 x 41mmセンサーの中判のRX - ソニーの発表時期に関して:2月の終わりにCP+が開催されるが、知っての通り、ソニーはこれらのイベントを外して新製品を発表している。昨年は、CP+の2週間後に新製品が発表された。FEレンズ群がまず発表され、新型カムコーダーが4月に、そして新型カメラは5~6月に発表されると予想している(現時点では、これらは推測にすぎない)。
先週の「ハイエンドEマウント機が間もなく発表される」という噂は、誤りだったようですが、夏頃までには新型機が登場しそうな雰囲気です。
CP+では交換レンズは登場するかもしれませんが、ソニーの大きな新製品は、CP+後の発表になるかもしれませんね。
からくり使い
今回のCP+は、SONYのブースが一番大きいので期待していますが、発売前の商品展示は、16-35mm F2.8GMだけなのかな?
勿論、α99Ⅱやα6500も実機体験できるでしょうが・・・
シルエットだけでも良いので、新型カメラの発表があると嬉しいですね
そにー坊や
-1~2機種のフルサイズEマウント機も登場する
-α7R2より高価なフルサイズEマウント機も登場する
-α7M3は今年の夏に発売されると噂されている
α7M3とα7R3(α9)の線が濃厚なんですかね
α7M3待ちの身としてはひと安心ですが、α5的な機種は出ないんですかね
ごしき
RX5ってもし出るとしたら、、単焦点なんでしょうかね?
chocouni
RX1シリーズにならって高画質追求の単焦点か?
RX10シリーズみたいな信じられない便利ズームレンズか?
個人的には後者を希望。
α6500との棲み分けが出来なくなるか…
SS99
>信憑性の低い噂(30%の可能性)
APS-C機のRX5
RX100Ⅴは少々小さいので、 grade upしたものなら買いかな?
hilo
私もあのブースの大きさから少なくとも7Ⅲと複数の新型レンズが展示、体験できるのではないかと思っています。
takamura
VR関連だったりしませんか?>SONYのcp+のブース。
ソルティ
今回のCP+のブース面積は地方からのプロサポート面談希望者のために広くしたとの噂もありますがどうなんでしょう。
α9の発表が気になって気になって、早くしないとGFX50sに浮気してしまいそうです。
たうざぁ
セミ判RXは夢があっていいですね。
g
非常に真面目で資料的な文章の最後に「単なる私の夢」なる文が添えられており、
不意打ちのあまり大爆笑してしまいました(笑)まさかここでこんなにも気持ちの良い笑いを提供してもらえるなんて。
カメラ小僧
ソニーのCP+の内容が発表されましたね。
残念ながら、カメラの発表はないようです。
α7RⅡが夏頃で2年目だったと思うので、
その頃に発売ですかね。