・Another EF 70-200mm f/2.8L IS III Mention [CR2]
- EF70-200mm F4L IS II は4月の発表が計画されていたが、遅れているようだ。このレンズは近日中に登場すると、引き続き聞いている。
- EF70-200mm F2.8L IS III が、2018年の下半期に発表されるかもしれないという話を再び聞いている。9月のフォトキナが良い発表の場だと想像しているが、フォトキナの数カ月後に発表されたEF100-400mm F4.5-5.6L IS II のように、イベントの後に発表される可能性も常にある。このレンズの発表時期に関しては、多くのソースが現時点では遠慮しているが、我々は2018年の下半期は、キヤノンの発表で心躍る時期になると感じている。
近日中に登場すると噂されているEF70-200mm F4L IS II に加えて、EF70-200mm F2.8L IS III も今年中に登場する可能性が高いようですね。
70-200mm F2.8L IS II は2010年に登場したレンズで、現在でもまだ十分通用するレンズだと思いますが、最近、ニコンが高性能な70-200mm f/2.8E FL ED VRを出してきたので、キヤノンも対抗する必要があるのかもしれませんね。
ドルンブルク
EF70-200mm F4L IS II とEF70-200mm F2.8L IS III って意外と両方同時に発売されるかもしれませんね。どちらも現行のレンズが優秀なのでとても期待しています。最短撮影距離の短縮と逆光耐性の向上、AF性能の向上に期待しています。私はここで宣言しておきますが、どちらかのレンズを必ず購入します!
ふらびあ
おっと、意外と早い発表なんですね。
2.8II型は設計が古いので評判の良いタムロンにいこうかと悩んでいたところだったので朗報です。
キヤノンを信じてソニーに行かなくて良かったと思えるようなレンズに期待します。後からでてくるであろうフルサイズミラーレスでもガシガシ使える最高のレンズを作って欲しいですね。
お〜
F2.8、F4にしろ 風景で太陽を取り込んでの
撮影が積極的にできるような性能であって
ほしいものです。
対角に太陽の鏡像ができるのは フレアや
ハレーションよりマズイ!