パナソニックG9のセンサーはこれまでのパナソニック機でベストの性能

Photos to Photos に、パナソニックG9のダイナミックレンジのテスト結果が掲載されています。

Photos to Photos (テキストは43rumorsより)

  • テストではG9のセンサー性能がこれまでのパナソニック機でベストであることが示されている。オリンパスのE-M1 Mark II にだけは、わずかに及ばない。

photos_to_photos_g9-gh5-gx9_comp_001.jpg

G9のセンサーはGH5のセンサーと比べると全ての感度でダイナミックレンジが改善していて、結構進化しているという印象です。このG9のセンサーは、ダイナミックレンジに関しては最近のAPS-C機と比較しても遜色無い性能ですね。なお、グラフにあるGX9(黒の折れ線)は、GX7 Mark III の海外での名称です。