パナソニックのフルサイズカメラは42MP以上のセンサーを採用?

43rumors に、パナソニックのフルサイズミラーレスカメラに関する噂の続報が掲載されています。

(FT5) Panasonic FF camera has more than 42MP

  • パナソニックの新しいフルサイズカメラに関する、2つのちょっとした追加情報だ。

    1)パナソニックのフルサイズ機には42MP以上のセンサーが採用される。
    2)このカメラは、スチルカメラマンと動画カメラマンの双方が満足できるように設計されている。
  • 信頼できる(FT5の)噂のまとめ
    - パナソニックがフルサイズミラーレスカメラを9月25日に発表する
    - 発表されるのはプロトタイプのみで最終的なスペックは明らかにされない
    - この新型カメラは2019年の3月に発売される
    - このカメラの新型センサーはパナソニックが開発した
    - このカメラの画素数は42MPを超える
    - 動画は卓越した画質だ
  • 未確認の(FT2の)噂
    - 既存のm4/3レンズがマウントアダプターで使用できる
    - 価格は3000ドル前後
    - ボディ内手ブレ補正は搭載されない
    - デュアルカードスロット
    - 4Kはクロップなしで10bit 4:2:2
    - 防塵防滴
    - オリンパスはパナソニックのフルサイズシステムに参加しない

 

パナソニックのフルサイズ機の画素数は42MP以上ということなので、ソニーα7R III やニコンZ7と同程度の画素数になる可能性が高そうですね。

このカメラは8K動画機能を搭載すると噂されていますが、42MPの画素数があれば、動画のアスペクト比を考えても画素数的には余裕で8Kに対応できそうです。