・What to expect next from Nikon?
- コードネームN1710(Z6)、N1711(Z7)、N1718(D3500)、N16H0(DF-M1)は既に発表されたがN1721(COOLPIX A1000)はまだ発表待ちだ。
- D750後継機に関する情報はない。
- D6は2019年の登場が噂されている。D6の商標はすでに登録済みだ。D5Sは登場しない可能性が非常に高い。
- 長い間噂されている60mmのマクロレンズは、引き続き登場が予想されている。新しい200mmマクロも登場する可能性があるが、実際の焦点距離は200mmよりも短い(しかし105mmよりは間違いなく長い)かもしれない。
- 600mm F5.6 PF と400mm F5.6 PF(または、そのどちらか一方)が登場する可能性がある。
- ハイエンドコンパクトカメラが登場する可能性は引き続きある。
現在、ニコンはZマウントシステムの開発に力を入れていると思われますが、これまで噂されていたマクロや超望遠PFレンズなどのFマウントのレンズは、引き続き登場する可能性があるようです。
Fマウントのボディに関しては新しい情報は無いようですが、D6の東京オリンピック前の登場は期待できそうですね。
野鳥撮り
800mmF5.6は出ないのかな?今の800なら600mmF4で良い気もするし、消費税上がる前にどっちか買うつもりだけどどうしようか・・・
daipa
D6に期待します。AF測距点の大幅な改善がされるだけでも充分です。
9210
テレマクロはミラーレス向きですので、Zマウントで出せばいいと思ってしまいます。FはZでも使えるが、逆は不可なので、まあ分かるのですが。
としべえ
長いこと放置されている17-35/2.8の更新をお願いしたいです。
もしくはf4でいいのでフルサイズで使える18-70とか出して頂けると非常に嬉しいです。
ぷくぷく
はたして300mmのFLは出るのか出ないのか? D6のスロットはXQDx2になるのかどうか?
自分としては180mmのFLが欲しいので、200mmよりも短いと言う話がコレであるならばと期待したい所です。
W.T.H.T.
すでに試作展示されているZマウントの「24-70mm f/2.8」「14-30mm f/4」を待っていますが今回の情報になく残念。
ニコンさん。北半球が夏時間となる前の来年3月には発売お願いします。
ふく
D6がどういうカメラになるのか気になります。
ニコンにしてもキヤノンにしてもフラッグシップはレフ機の行くところまでいった気がするので
α9が追い上げて来てはいますが、まだレフ機が優位な(であろう)東京オリンピックではD6に大きなリソースを注ぎ込むのではなく、
さらにその次のオリンピックではα9に対抗できるようなミラーレスを出せるように全力を挙げてもらいたいです。
KAZ
望遠マクロは200mmではなく、キヤノンのTS135/4のような、アオリ、とくに被写界深度を増すためのティルトアオリの効くマクロレンズを135~150mmの焦点距離で出して欲しい。
旧PC85/2.8には、テレコンバータTC14Bを装着して120/4として使えたのに、新PCE85/2.8には、ニコン純正のテレコンを取り付けることができないので、やむなくケンコーの製品を利用しているが、残念である。
死神博士
高級コンデジ・・・
せっかく開発したDL18-50、何とか発売してくれないかなー。
望遠とか標準ズーム機は難しいけど、18-50なら需要あると思うけど。
ニコン様、なんとかお願いします。(本体10万くらいで)
カズ
D850系の将来が気になってます。
後継機が出るのか、Z7系にスイッチするのか?
計画的な資金投入のためにもニコンには早めに将来ビジョンを明らかにしてもらいたいですね。
PROPHOTO
Dfをダブルスロット、エンジンも最新型にしたDf2を是非ともお願いします
f2er
失敗のできない東京オリンピックでは、未だ信頼のD6がメインでZ9(?)は実験的導入ぐらいの位置づけで、望遠レンズのPF化は先ずはFマウントなのでしょうね。
東京オリンピックでD-SLRは有終の美を飾りその役割を終え、その後はミラーレス・ボディのラインナップも揃いビジネスの中心になっていくのかもしれませんね。
かさはら
Zの縦位置グリップを来年早々出して欲しいです
ゼッド
当面はZマウントに注力してほしいです。
あと14-30mm f/4と70-200m f/2.8を出してもらえれば、
必要な焦点距離が代替カバーされるので。