・SIGMA 28mm F1.4 DG HSM | Art 発売日・価格決定のお知らせ
- この度弊社では、SIGMA 28mm F1.4 DG HSM | Art シグマ用、ニコンFマウント用、キヤノンEFマウント用の発売日および価格を決定しましたのでご案内致します。
発売日:シグマ、ニコンFマウント、キヤノンEFマウント用 2019年1月25日(金)
ソニー Eマウント用 発売日未定
希望小売価格(税別):160,000円
付属品:ケース、ロック付花形フード(LH828-01)
対応マウント:シグマ、ニコンFマウント、キヤノンEFマウント、ソニー Eマウント
店頭価格は最安値で約12万円で、ニコン純正(最安値で約20万5000円)と比べるとかなり安価ですね。また、28mm F1.4はキヤノン純正にはラインナップされていないレンズなので、28mm好きのキヤノンユーザーには大いに歓迎されそうです。
take
Otus、ニコン、シグマ。
面白いことに基本構成がほぼ同じ。
補正の加減が違うので、そこが写りの微妙な違いになると思いますが、3者とも同じ傾向の写りになると思います。
マクロスキー
28mmはあまり人気のない焦点距離という印象なので、
ARTでは出ないと思っていました。
14,20,24,28,35,50,85,105,135mmと
主な単焦点は揃った感じですが、今後はマクロや望遠も出すのでしょうか?
マクロスキーとしては、105mmマクロを期待しています。
ヤマ
ソニー Eマウント用はやっぱりあのマウントアダプターみたいな素材感の違う部分そのままでしょうかね。
そろそろ全体の質感と合わせてほしい…
みや
広角ポートレート用に1.4の35と24持っていましたが、35は広角としてはちょっと物足りなく、24はやや歪曲が気になると感じていました。ニコンの28を羨ましく思っていたところに昨秋朗報。5本の新製品のしんがりにやっと登場しましたね。35と24は売って、即買いですね☺️。