・Canon RF 28-70mm F2 L sample gallery
- このレンズは必ずしもコンパクトではなく、あるDPRスタッフは24オンスのビール缶と同じような大きさだと言っているが、このレンズはRFマウントに将来何が登場するのかの指標になるように思える。
簡単に言うと、このレンズは、EOS Rよりも大きなプロ用ボディに適したレンズのように見えるということだ。EOS Rとの組み合わせでは、いくらか収まりの悪さがあるが、このレンズの撮影結果には感銘を受けた。
F2通しの超大口径ズームですが、開放から驚くほどシャープなレンズですね。ボケも非常に綺麗で、高性能な単焦点レンズのような描写という印象です。ただ、開放では周辺光量落ちは結構目立つようです。非常に高価で大きく重いので気軽に使えるレンズではありませんが、描写性能は流石にすごいですね。
s
わお、これは凄いレンズだ...
Lを冠する以上、F2.8L以上でなくてはならないのですね
脱帽です
コメットさん
ディテールを綺麗に残してボケてますね。光学屋の面目躍如です。
QL
F2開放から中央はよく解像していますね。
単焦点を何本も持ち歩くよりかさばらないので、それだけでも買う人は多そうですね。
まだ補正データがないからか、色収差は結構目立ちますね。