TechartがZマウント機にEマウントレンズを装着するAF対応アダプターを準備中

Mirrorless Rumorsに、Techartの「Zマウントカメラ - Eマウントレンズ」用のAFのマウントアダプターの画像が掲載されています。

Techart just made this E-mount to Nikon Z autofocus adapter

  • Techartが、新しい「ソニーE - ニコンZ」のAFのマウントアダプターを発売しようとしている。これはニコンのZマウントカメラユーザーが、Eマウントレンズを完全電子制御で使用できることを意味している。素晴らしい!

    もちろん、まだAFがどれだけ速く(あるいは遅く)動くのか見てみなければならないが、ソニーのカメラと同じように良好に動作するとは思っていない。

techart_z-e_af_adapter_001.jpg

techart_z-e_af_adapter_002.jpg

ニコンZマウントとソニーEマウントのフランジバックの差は2mmしかないので、2mmの厚さのアダプターに電子接点の信号を変換する回路を入れるのは難しいかと思っていましたが、問題なく制作できるようですね。

Zマウントはフルサイズミラーレスの中で一番フランジバックが短いので、将来は、LマウントやRFマウントなどを含む、全てのフルサイズミラーレス機のレンズが利用できるようになるかもしれませんね。