パナソニックS1Hはクーリングファンとバリアングルモニタを搭載

L-rumorsに、パナソニックS1Hの斜め後ろからの画像と、S1Hの仕様に関するいくつかの情報が掲載されています。

Panasonic S1H has a fan and the fully articulating screen!

  • これらはパナソニックS1Hのいくつかの画像で、この画像では、2つの重要な仕様が明らかになっている。

    1)このカメラにはファンが搭載されている!
    2)GH5と同じバリアングルモニタが搭載されている

    追加情報:
    - ボディ内手ブレ補正は搭載されていないように見える
    - NDフィルターは内蔵されていない

pana_s1h_bk_001.jpg

pana_s1h_bk_002.jpg

S1Hの画像からは、確かにエアフローを確保するためのスリットが見て取れますね。l-rumorsによると、ファンが搭載されていて強制空冷されているということなので、フルサイズセンサーでの6K24pや4K60pの時間無制限録画は、相当放熱が厳しいようです。

モニタもS1/S1Rの3軸チルトからバリアングルに変更されているようで、S1Hは自撮りにも対応できそうです。

また、確定ではないようですが、ボディ内手ブレ補正の非搭載が事実だとしたら、ジンバルなしで気軽に動画撮影したい人や、スチルでも使いたい人は残念に思うかもしれませんね。