- 間もなく発表される「HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED」の量販店価格は税込67,500円らしい。発売予定日は2019年7月26日。
店頭価格と発売日の情報が判明したので、正式発表は近そうですね。価格は、量販店価格で6万7500円なので、最安値では6万750円程度でしょうか。新型はフード着脱式になったようなので、焦点距離によってはフルサイズでもケラれずに使えるかもしれませんね。
デジタルカメラの最新情報をひたすら紹介するサイトです
店頭価格と発売日の情報が判明したので、正式発表は近そうですね。価格は、量販店価格で6万7500円なので、最安値では6万750円程度でしょうか。新型はフード着脱式になったようなので、焦点距離によってはフルサイズでもケラれずに使えるかもしれませんね。
ヤマシタ
フルサイズでの利用も想定してということでしょうか。フルサイズのフィッシュアイがロードマップから落ちていたのはこのレンズの存在があったからでしょうね。
WRにしなかったのは残念です。銘板の部分が残っているのは金型をそのまま使っているから?
kmz
早い!月末ですか、夏休みに間に合いますね。
35mmもそうでしたが不意打ちで来ますね。
HD化リニューアルは最小限の投資でやろうとしているでしょうし、WR化までやると部品の設計変更の影響が大きくて、そこまで余裕がなかったんでしょうね。
m2c
以前は使う気はありませんでしたが、最近フィッシュアイの認識が変わって使って見たくなっていたところだったので、グットタイミングです。
WRでないのは残念ですね。人混みのあるイベントだとぴーかんでも湿気というか熱気が凄いことになっていることあるので、ちょっと使うのを躊躇するかな?