ソニーα7R IVのダイナミックレンジと高感度ノイズ

Photos to Photos に、ソニーα7R IVのダイナミックレンジと高感度ノイズの測定データが掲載されています。

Photons to Photos (テキストはDPRforumより)

  • α7R IVはα7R IIIよりも高感度のダイナミックレンジで若干劣っているが、高画素化を考えると、重大なものではないと思う。

sony_a7r4_d-range_001.jpg

sony_a7r4_d-range_002.jpg

α7R IVの61MPセンサーのダイナミックレンジは、中高感度ではα7R III よりもわずかに劣っているようですが、ピークのダイナミックレンジの値はほぼ同等で、実写ではダイナミックレンジに大きな違いはなさそうです。

Low Light ISO(高感度)はα7R IIIの5787に対して、α7R IVは4744と若干劣っていますが、大幅な高画素化を考えれば、高感度ノイズは良く抑えられていると言っていいかもしれません。