・(SR3) Sony A9II announcement might happen on October 23
- まだ100%の確証は無いが、10月23日の新製品発表のイベントに関するいくつかの情報が入り始めている。この日は、ソニーα9 II の発表日かもしれない。
以前に述べたように、他のカメラや製品版のレンズのα9 II との同時発表は期待できない。 - α9 II の噂のまとめ:
- 10月のPhotoPlusと同時期に発表されるが、PhotoPlusでは発表されない。
- α9 II のボディはα7R IVと同じボディの左肩にダイヤルを追加したもの。
- 大きな改善はカメラの内部で、新世代のセンサーが採用されAFが改善される。
- 未確認:センサーは36MPになるかもしれない。
いよいよα9 II の具体的な発表日の情報が出てきましたね。10月23日の発表は、まだ確定ではないようですが、今月中に発表される可能性は高そうです。あとは、センサーの仕様や、AF・連写性能などのスペックについて知りたいところですね。
[追記] SARがソニーが24時間以内にソニーがα9 II を発表するという記事を新たに公開しています。
danna
7RⅢ使用中です。7RⅣ追加購入を悩みましたが、用途を考えてスルーしました。
9Ⅱが50万以下なら購入予定です。
ayame
2400万画像だと少し物足りなくなってきて
4240万画素や6100万画像だと多過ぎる所に3600万画像ってちょうどいいんですが
α9系統のセンサは少しノイズが出やすいところが気になりますね
葦
全く同じで、α7RⅣ予約したのですが、α9Ⅱの噂が流れたので、用途を考え見極めようと思い購入を思いとどまりました。
噂にある36Mが実現するなら、どんな価格でもこちらを購入です!
現状でも十分なAF周りがさらに良くなり、36M画素有れば、真にオールマイティに使って行けるように思います。