キヤノンのEOS R用の「70-240mm F4」「70-300mm F4.5-5.6」の特許

Canon Newsで、キヤノンのフルサイズミラーレス用の70-240mm F4と70-300mm F4.5-5.6の特許が紹介されています。

Canon Patent Application

  • この特許出願(USPTO20190302404)の中で、キヤノンは今年遅くに登場する70-200mm F2.8 IS USMに焦点を合わせているが、その他にも興味をそそるレンズ70-240mm F4が埋もれていた。

    キヤノンは70-200mm F4を70-240mm F4に拡張することを検討しているのだろうか?

    焦点距離: 72.10 131.78 242.00
    F値: 4.10 4.10 4.10
    半画角: 16.70 9.32 5.11
    像高: 21.64 21.64 21.64
    全長(前玉からセンサーまで): 147.22 176.39 210.90 
    バックフォーカス: 12.95 25.54 36.63

    この特許出願には、コンシューマー向けの70-300mmも含まれている。

    焦点距離: 72.10 144.31 289.00
    F値: 4.60 5.68 5.88
    半画角: 16.70 8.53 4.28
    像高: 21.64 21.64 21.64
    全長(前玉からセンサーまで): 136.41 169.48 201.14 
    バックフォーカス: 12.95 28.75 42.22

canon_patent_uspto2019032404_001.jpg

キヤノンは、RFレンズにEFレンズには無い特徴をもたせていて、RF70-200mm F2.8はEFレンズよりも大幅に小型化されましたが、小三元の望遠ズームは望遠端が長くなり70-240mm F4になるのでしょうかね。

また、70-240mm F4は、望遠端が40mmも伸びているにもかかわらず、全長もかなり短くなっているようで、このままのスペックで製品化されれば人気のレンズになりそうです。