リコーが「THETA SC2」を正式発表

リコーが、4K動画に対応する360度カメラのエントリーモデル「THETA SC2」を正式に発表しました。

「RICOH THETA SC2」を新発売

  • 株式会社リコー、リコーイメージング株式会社は、ワンショットで360°の静止画や動画を撮影できる360°カメラ「RICOH THETA」のエントリーモデルとして、シンプルな操作と多彩な機能で気軽に使える新製品「RICOH THETA SC2」を12月13日に発売する。
  • 従来機種のRICOH THETA SCから露出精度やホワイトバランスのアルゴリズムを一新し、オート撮影での正確で自然な描写を実現。イメージセンサーと画像処理エンジンの刷新により、上位機種と同じく4K相当、30fpsの高画質な4K動画の撮影(最大3分間)に対応。
  • 特定の被写体や撮影シーンでの最適な撮影を実現する各種プリセットモードを新たに搭載。また、水中撮影時に最適なホワイトバランスを調整する水中モードを追加。
  • 本体下部に設定モードを示すアイコンや、スマートフォンとの接続状態、バッテリー残量などの情報を表示する状態表示OLEDを搭載。また、セルフタイマーボタンを搭載し、カメラ単体での撮影がより便利に。

RICOH_THETA_SC2_002.jpg

THETA SC2は、状態表示用の有機ELやセルフタイマーボタンが追加され、4K動画に対応するなど結構進化していますね。SC2のカラバリは、SCと比べるとより鮮やかになったという印象です。なお、店頭価格は最安値で3万3120円(税込)となっています。