ソニーの曲面型センサー用の中判レンズ群の特許

SonyAlphaRumorsで、ソニーの曲面型センサーの中判カメラ用レンズ群の特許が紹介されています。

More patents disclosing a Sony medium format camera concept with curved sensor!

  • 曲面型センサーの中判フォーマット用に設計されたレンズ群の特許を見つけた。もちろん、ソニーがこのレンズ群を本気で考えているのか、単なる理論的な演習や防衛手段なのかどうかは分からない。

    以下はソニーが特許出願している曲面型センサー用に設計された中判レンズ群だ。

    - 387mm F2.8(全長679mm)、フルサイズ換算240mm
    - 323mm F2.8(全長576mm)、フルサイズ換算200mm
    - 258mm F2.8(全長380mm)、フルサイズ換算160mm
    - 161mm F2.8、フルサイズ換算100mm
    - 84mm F2.9(全長123mm)、フルサイズ換算52mm

    私は、ソニーが曲面型センサーの中判カメラを開発するのは大いに理に適っていると考えている。

    曲面型センサーは、よりコンパクトなレンズの設計を可能にする(サイズと重さで30%前後少なくなる)。これはライバルに対して、ソニー独自のアドバンテージになるだろう。問題は値段だ。このような曲面型センサーは、通常よりも高価になる可能性が高いだろう。

sony_patent_mediumfomat_w_curved_001.jpg
曲面型センサーを採用したコンパクトな中判システムはとても興味深いもので、もし製品化されたら大いに注目を集めそうです。大きく重くなりがちな中判のレンズが、30%も小型軽量化されれば、他社に対する大きなアドバンテージになりますね。