キヤノンのRFマウント用の8mm F4 フィッシュアイの特許

Canon News で、キヤノンのRFマウント用の全周魚眼レンズの特許が紹介されています。

Canon Patent Application: Canon RF 8mm F4.0 fisheye lens

  • この特許出願(特開2020-056995)のレンズの像高は11.5mmで、これはイメージサークルの半径が11.5mm(または直径が23mm)であることを意味している。フルサイズセンサーの大きさは35mm x 24mm なので、このイメージサークルは全周魚眼だ。従って、このレンズはRFマウント用だと思っている。

    8mm F4 フィッシュアイ
    焦点距離:8.05
    F値:4.00
    半画角:90.07
    像高:11.40
    全長(前玉からセンサーまで):70.43mm
    バックフォーカス:16.93

canon_patent_2020-056995_001.jpg

EFマウントの魚眼では、全周魚眼にも対角魚眼にもなるズームレンズ(EF8-15mm F4L)がラインナップされていますが、RFマウント用の魚眼は単焦点レンズになるのでしょうかね。

この特許のレンズはフルサイズ用の全周魚眼としては非常にコンパクトで、使い勝手がよさそうです。バックフォーカスの短いミラーレス用の魚眼は、一眼レフ用よりもかなり小さくなりそうですね。