ソニー「α7C」のスペックに関する情報

軒下デジカメ情報局に、ソニーα7Cのスペックに関する情報が掲載されています。

軒下デジカメ情報局

  • ソニーα7Cの主なスペックは、2420万画素裏面照射型CMOS、ISO100-51200(拡張:50-204800)、最大5.0段の補正効果を実現するボディ内手ブレ補正、最高約10コマ/秒の連写性能、3.0型タッチパネル式バリアングル液晶、NP-FZ100バッテリー、サイズ124x71.1x59.7mm、重さ509gになるらしい。

sony_a7C_011.jpg

α7Cは、これまでの噂通り、α7 IIIとほぼ同じスペックのようです。ボディは小型化されましたが、手ブレ補正はα7 IIIと同じ5段分の効果のものが搭載されているようですね。

サイズはα7 III と比べると横幅が2.9mm、高さが24.5mm小さくなっており、かなり小型化されているという印象です。

また重さは、509グラムが本体のみの重さだとすると、α7 III (565g)より56グラム軽量化されていることになりすね。あとは、EVFや動画関連などのスペックが知りたいところです。