キヤノンのRFマウントのAPS-Cカメラは2021年下半期に登場?

Canon Rumors に、キヤノンのRFマウントのAPS-Cカメラに関する噂の続報が掲載されています。

RF Mount APS-C camera coming second half of 2021 [CR2]

  • 既知のソースが、APS-CのRFマウントカメラは、当初、2021年の早い時期に発表される予定だったが、2021年の下半期まで先送りされたと教えてくれた。

    このカメラの信頼できるスペックを得るには、まだ時期が早すぎるが、このカメラはエントリーレベルの製品ではなく、EOS R5やEOS R6よりもスピードが速くサイズの小さい、利益率の高いカメラになると聞いている。

 

EOS Mとの兼ね合いもあって、本当に登場するのかはっきりしないRFマウントのAPS-C機ですが、CanonRumorsには、ある程度信憑性のある情報が入ってきているようですね。

今回の噂が事実だとすると、新しいRFマウントのAPS-C機は、コンパクトな高速連写機で、7Dシリーズのポジションを踏襲しそうな雰囲気です。R5/R6よりも更に動体に強い機種になるのでしょうかね。