Fuji Rumors に、富士フイルムがこれまで噂されていなかった新レンズをロードマップに追加するという噂が掲載されています。
・SURPRISE!!! A Never Rumored Lens on Next X Mount Roadmap
- サプライズだ! 富士フイルムが、次のXマウントロードマップに、これまで噂にあがったことのないレンズを追加するという情報を得た。
次のロードマップの更新では、「XF70-300mm F4-5.6」「XF27mm F2.8 MKII」「XF10-24mm F4 MKII」の3本のレンズの追加が噂されていましたが、更にもう1本、新しいレンズが追加されるようです。
現時点では新レンズのスペックに関する情報はありませんが、これまでにリニューアルの噂が一番多かった35mm F1.4あたりでしょうかね。あと、60mm F2.4もかなり以前にリニューアルの噂が流れていましたね。
[追記] Fuji Rumorsの新しい記事によると、新レンズは「XF18mm F1.4 WR」で、このレンズは防塵防滴仕様になるということです。リニューアルではなく全く新規のレンズですね。
シュワシュワ
リニューアルもいいですが、手薄な超望遠系にも手をつけて欲しいですね。
相応のボディも一緒じゃないとダメかな?
あたご
もう1本の追加レンズ…楽しみですね!
23mmF2マクロ、35mmF2マクロ、16-200mm(出来れば300mm)程度の便利ズーム等々新規のレンズも欲しいですが、リニューアルも楽しみです。
ロボ
既にXF18mm F1.4 だとFRで噂が掲載されていますね。パンケーキぽいF2とは別としても、銘玉16mm F1.4もあるので個性をどう出してくるか?
Hetkinen
魚眼はもうちょっと先ですかね
ナイトメア
新レンズ、33mmF1.0が大きすぎて見送りなら、35mmF1.4のリニューアルの代わりに35mmF1.2とかあってもおもしろいかも。
SH
新モデルS10に合う、XCが欲しいです。
ニコンがZ50を投入し、キヤノンも参画か?となると、お手軽シリーズの拡充も必要と思います。
M.T.H.
18mm1.4だったらかなり嬉しいなー!
スナップ必須レンズになるでしょうね!
くりんくりん
1. 35mm換算200mm以上、特に超望遠ズームレンズの拡充
2. ビルドクオリティや防塵防滴耐低温よりも、焦点距離の伸張に、材料(重量)を振り向ける
を期待します。
現在のレンズでは他社の類似の実焦点距離・絞りのフルサイズ対応望遠レンズと比べ、それほど軽量でなく、APS-C専用のメリットを感じにくいと思います。